tokyo.sora(Δ版)

久々に、ブログ内の整理が進んだのでバージョンを上げます。日々のことを徒然と。映画の感想が多いですが、決して映画ブログではありません、 坂探索は、ケイゾク

関東地方

今日のランチ(10/12)

とんかつかつ吉@土浦この日は、所用があって土浦にいました。何か地のものを食べたいと思い選んだのがとんかつ屋です。オーダーしたのはロースかつ定食(¥1,560)豚は茨城県行方市のブランド肉『美明豚』を使っているので、とても口溶けよい脂で、肉も…

横須賀美術館

横須賀美術館【神奈川県横須賀市鴨居4−1】設計:山本理顕竣工年:2006年(平成18)7月Photo:2024年7月 この日は、特別に横須賀美術館を設計した山本理顕が今年のプリツカー賞を受賞記念として、特別公開になっているので行ってきました…

不二家横浜センター店

不二家 横浜センター店【神奈川県横浜市中区伊勢佐木町1−6−2】設計:アントニン・レーモンド竣工年:1937年(昭和12)2月Photo:2023年8月 去年の8月20日に閉店した不二家 横浜センター店です。まずは、初出なので、アントニン・レー…

今日の晩ゴハン(12/10)

Egg’s Country(エッグカントリー)@新松戸パンケーキとオムライスのお店です。オムライスは、色々と種類があるのですが、オーダーしたのは、 パルメジャーノ生オムライス 生ハム添え<デミグラスソース>(¥1,280)ケチャプライス、メレン…

東京湾一周。

一昨日は、マミーの誕生日。ということで、今年は趣向を変えて東京湾一周の旅をしてきました。経路は、京葉線と内房線と横須賀線を使って、東京湾を一周します。お昼前に家を出て、まず向かうのは東京湾フェリーの最寄駅の一つ。内房線の浜金谷駅。そして、…

ロマンスカーミュージアムに行ってきました。━其之弍━

ロマンスカーミュージアムに行ってきました。━其之壱━からの続き tokyosora.hatenablog.com ミュージアムには、何両かロマンスカーを実車展示しているので、紹介していきます。 まずは、一番最初に見ることができるモハ1系。小田急の前身、小田原急行鉄道が…

ロマンスカーミュージアムに行ってきました。━其之壱━

最近は、更新が滞り気味ですいません。先々週の金曜のこと。海老名にあるロマンスカーミュージアムに行ってきました。ロマンスカーミュージアムとは、小田急電鉄の鉄道博物館のことです。 新宿駅から海老名までロマンスカーEXEに乗りました。ロマンスカー…

磯崎新━水戸芸術館を創る@水戸芸術館

先月19日、水戸芸術館に行ってきました。 去年亡くなった磯崎新の追悼展です。現代美術ギャラリーという、それほど広くない場所での開催でしたが、どのようにして、この水戸芸術館が出来たのかがよくわかりました。 それで、ついで水戸芸術館のとなりに、…

聖ヨゼフ病院(旧横須賀海仁会病院)

聖ヨゼフ病院(旧横須賀海仁会病院)【神奈川県横須賀市緑が丘28】設計:石本喜久治(1894〜1963)竣工年:1939年(昭和14)3月Photo:2022年7月初登場の建築家なので、生没年と業績を紹介していきます。石本喜久治は、1894…

2023年元旦も、東京湾を渡る。

昨日のこと。3年ぶりに初日の出、東京湾フェリーで初日の出を見ようとリベンジしてきました。思えば、前回はコロナ禍直前の正月でした。2020年元旦、東京湾を渡る。 tokyosora.hatenablog.com 今回は、前回のように京急が終電の繰り下げが行われないた…

2匹が行く。━老神温泉━

先週の土曜のこと。恒例の温泉日帰りに行ってきました。今年は、群馬県の老神温泉。まだ、今年この旅が3匹シリーズとして、定着する前の2006年以来の群馬です。 猿ケ京温泉に行ってきました。(上) tokyosora.hatenablog.com 上野9:00<高崎線・上…

今日のスイーツ(11/24)

和菓子松原の片桐@館林のむわらび餅黒糖みるく(¥480)ホントに飲むわらび餅です、なんだか不思議な感じですがおいしくいただきました。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★和菓子松原の片桐 群馬県館林市松原1−20−18TEL 0276−72−4…

横浜駅変遷模型展@横浜駅

先週の土曜のこと。横浜駅で開催されている横浜駅変遷模型展に行ってきました。以前、山手線全29駅構内模型を開催した昭和女子大学田村研究室が今度は横浜駅の変遷を模型にしたということです。 山手線全29駅構内模型 tokyosora.hatenablog.com 初代横浜…

横浜ぶらぶらと今日のランチ(8/27)

先週の土曜のこと。夕方から予定があるので、朝から大ちゃんと横浜ぶらぶらとしてきました。目的は、横浜駅前にある原鉄道模型博物館。ブログには、書いていないと思うけど、来たのは、久しぶり。今年で、開館10周年だそうです。ここの博物館は、原信太郎…

今日のランチ(7/11)

ステーキハウス一頭屋@横須賀健康診断明け、ハンバーグかステーキかどちらにしょうか迷ったけど、ステーキにしました。牛肉切り落としステーキ<ライス、スープ、ドリンク付き>(¥1,650)サーロインとフィレの両方が入っていて、ちょっとお得な感じで…

今日のランチ(6/26)

バスあいのり3丁目TERRACE@新宿コンセプトは、全国各地の色々な食材が高速バスに運ばれくる。ということで、今月は高知ということで、しらすとかジビエが使われています。ちなみに、安芸というと、旧国名で広島じゃないかと思うかもしれませんが、…

今日のランチ(6/19)

かるかや@池袋1968年(昭和43)から西武池袋本店屋上にお店を構えているかかるかや。手打ちうどんそぼのお店です。つけうどん冷(¥550)手打ち感がでいて、こしがあり、おいしくいただきました。つけ汁は、天かすとたまごです。★★★★★★★★★★★★★★★★★…

晴海客船ターミナル

晴海客船ターミナル【中央区晴海5ー7-1】設計:竹山実竣工年:1991年(平成3)3月Photo:2022年1月(最後の1枚は、2022年5月)今年の2月20日にひっそりと閉館しました。本来ならば、2月1〜20日まで、晴海客船ターミナルの回…

三鷹跨線橋

三鷹跨線橋【三鷹市上連雀2ー21】設計:鉄道省(?)竣工年:1929年(昭和4)Photo:2021年10月三鷹〜武蔵境駅にある三鷹車両センターの上を通る跨線橋です。地名でいうと上連雀1丁目と3丁目を繋ぐ橋です。橋は、全長93メートル、幅…

浅田政志だれかのベストアルバム@水戸芸術館

日曜のこと。少し前にNHKの日曜美術館で浅田政志を特集していて、観たくなって行きました。おいらは、2009年木村伊兵衛賞を獲った時から、注目していた写真家で、一昨年「浅田家」の映画にもなりました。今回は、「家族」と「記念写真」をテーマに活…

懐かしの駅スタンプラリー、全50駅達成。

先日、『懐かしの駅スタンプラリー』の全50駅を達成しました。それで、50駅踏破記念証明書をゲットしました。絵柄は、ブルートレインのゆうづる。これまで、過去2回スタンプラリーやってきたけど、範囲が広くなって大変だった。 スタンプ全50種。 駅…

パタパタ、見納め。

先週の火曜のこと。京急川崎駅まで、パタパタを見てきましたパタパタ(正式名称、反転フラップ式発車案内装置)がついに、関東地方では2月中旬に見納めとなります。かつては、TV、空港、鉄道のホームと至るところで見ることができましたが、いつのまにか…

二匹が行く。━塩山編 其之壱━

先週、土曜のこと。毎年恒例の日帰り温泉に行ってきました。今年も、ももんがと二匹旅ですが・・・。今年は、山梨県甲州市にあるはやぶさ温泉です。行程は、以下の通りです。 新宿駅8:30<中央本線 かいじ7号 3107M>塩山駅9:59塩山駅17:1…

さよなら185系踊り子&215系━其之弐━

さよなら185系踊り子&215系━其之壱━からの続き tokyosora.hatenablog.com 宇佐見駅を過ぎると相模湾が見えてきました。 あっという間に伊東駅に到着。ここで、踊り子とはお別れです。 伊東駅の駅弁屋、祇園で幕の内弁当を購入。 幕の内弁当(¥840…

コキア、見に行ってきました。

先週の日曜(10/25)のこと。8週間ぶりに天気がよかった週末。国営ひたち海浜公園のコキアが見頃のピークを迎えるこということで行ってきました。上野から常磐線で勝田まで行き、そこからひたちなか海浜鉄道に乗り換え終点の阿字ヶ浦駅まで行き、そこ…

神奈川県立青少年センター

神奈川県立青少年センター【神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘9ー2】設計: 前川國男竣工年:1962年(昭和37)Photo:2019年9月音楽堂、図書館に続き、最後は県立青少年センターです。音楽堂、図書館の8年後に青少年センターは、建てられていま…

神奈川県立図書館

神奈川県立図書館 【神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘9ー2】設計: 前川國男竣工年:1954年(昭和29)11月Photo:2019年9月右が先日紹介した音楽堂で、左が図書館です。音楽堂と図書館はL字型で繋がっています。 図書館正面入口壁面はよく見…

小菅の湯に行ってきました。

日曜のこと。 久々に日帰り温泉に行ってきました。場所は、東京から山梨県に入るとある小菅の湯。山梨県小菅村にあり、多摩川の源流が流れているところです 奥多摩駅からバスで、1時間弱です。奥多摩駅は、去年リニュアールしたばかりで、中はまだ綺麗です…

神奈川県立音楽堂

神奈川県立音楽堂 【神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘9ー2】設計: 前川國男竣工年:1954年(昭和29)11月Photo:2019年9月ここでは、同じ敷地に音楽堂・図書館・青少年センターがそれぞれありますが、 一編に紹介するのは勿体無いので、それ…

坂東三十三観音 第14番札所 弘明寺

第13番札所浅草寺を後にして、向かったのは再び神奈川県の札所弘明寺です。 弘明寺 弘明寺は、瑞応山蓮華院と号する真言宗の寺院で寺伝によると、「今を去る1200余年前、天正天皇の721年(養老5)、インドの善無畏三蔵法師が仏教弘通のため、日本…