2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧
1.M.フェルスタッペン(レッドブル)★2.R.ノリス(マクラーレン)3.S.ペレス(レッドブル) 4.L.ハミルトン(メルセデス)5.O.ピアストリ(マクラーレン)6.G.ラッセル(メルセデス)7.C.ルクレール(フェラーリ)8.C.サイ…
旧下谷小学校【台東区東上野4−7−9】設計:東京市竣工年:1928年(昭和3)Photo:2023年7月 先週土曜のこと。長年、使い道がなく廃墟と化していた旧下谷小学校がいよいよ取り壊されることが決まり、旧下谷小学校校舎見学会が催されることに…
先週の日曜のこと。7月2日に閉館した、中野サンプラザ最後のイベントである『さよならNAKANOSUNPLAZA感謝祭』に行ってきました。基本的には、閉館しているので、この日は1階のロビーと2階のホールだけが開放されています。 サンプラザの入…
関東甲信と東北が梅雨明け 関東甲信は平年より3日遅い(tenki.jpより) tenki.jp 昨日、関東が梅雨明けしたと見られるそうです。 これで、梅雨明けをしていないのは、九州地方になります。さて、個人的には今年の梅雨は速報値よりも短くなると予想。特に梅…
先週土曜のこと。今年、3回目の映画鑑賞。インディ・ジョーンズを観てきました。 あらすじは、第2次世界大戦末期。考古学者のインディ・ジョーンズらは手にした者が神になるほどの力を秘めるダイヤル“アンティキティラ”をめぐり、ナチス・ドイツの科学者ユ…
先週日曜のこと。10年ぶりぐらいに浅草寺ほおずき市にいってきました。浅草ほおずき市。 tokyosora.hatenablog.com かなりの人出でした。 かっぱ橋本通りでやっている下町七夕まつりにも行きました。こちらは、地元商店街が主催していて、手作り感がりあり…
1.M.フェルスタッペン(レッドブル)★2.R.ノリス(マクラーレン)3.L.ハミルトン(メルセデス)4.O.ピアストリ(マクラーレン)5.G.ラッセル(メルセデス)6.S.ペレス(レッドブル)7.F.アロンソ(アストンマーティン)8.A.…
梅雨明けは、まだだけどひまわり柄で、夏仕様です。 よかったと思ったら、クリックお願いします。 ←人気ブログランキングへ(東京都) ランキング参加中鉄道
ついに、渋谷駅再開発の定点観測が100回目です。思えば、渋谷駅再開発の1回目は、2014年11月9日でした。 tokyosora.hatenablog.com あれから、約8年半だいぶ変わりました。ですが、道半ば、まだまだ続きます。この日は、午前中は風が強かったの…
平湯温泉へ行く━其之弍━からの続き tokyosora.hatenablog.com 朝、早めに起きて昨日行けなかった大浴場へ行きました。大浴場と言っても、ここは湯船に浸かるだけの施設です。 なかなか、ワイルドな感じです。遠くの方に車が走っていますが、よく澄まして聞か…
あらすじは、幼少期に通っていたカトン地区のプールが解体されることを聞きつけたベンジャミンは、過去に感じた魔法のような時間を取り戻そうと願いながらプールへ向かう。 人によって、色んな見方ができ、想像力をかき立ててくれる映画です。少年時代の淡い…
1.M.フェルスタッペン(レッドブル)★2.C.ルクレール(フェラーリ)3.S.ペレス(レッドブル)4.R.ノリス(マクラーレン)5.F.アロンソ(アストンマーティン)6.C.サインツ(フェラーリ)7.G.ラッセル(メルセデス)8.L.ハミ…
平湯温泉へ行く━其之壱━からの続き tokyosora.hatenablog.com 平湯温泉BTから10分ほど歩いて、今回の宿であるもずもに着きました。 高級宿あるあるで、入り口がわかりにくいですが、通路の左下にもずもと書いてあります。 そして、奥に見えるのが、建物…