CINEMA
あらすじは、鳩時計の中に住んでいる孤独な男は、1時間ごとに小窓から飛び出してポッポー!と叫ぶ。上映時間わずか7分のショートフィルム。 鳩時計の中の人をこういう感じに撮るのは、なかなか面白い発想。ちょっとドキドキします。 よかったと思ったら、…
あらすじは、江戸時代。浅草の料理屋に生まれた春は、幼くして火事ですべてを失い、加賀藩六代藩主・前田吉徳の側室お貞の方の女中として仕えていた。両親譲りの料理の腕は誰もが認めるところ。台所方の舟木伝内から、息子の嫁にと請われるが、勝ち気な性格…
あらすじは、1979年カリフォルニア、歌手を目指しているショーダンサーのルディと弁護士のポールはゲイカップル。 母親に見捨てられたダウン症の少年マルコと出会った二人は彼を保護し、一緒に暮らすうちに家族のような愛情が芽生えていく。 しかし、ル…
あらすじは、母親と暮らす孤独な少年ソーヤは、ある日ロープが絡まり、身動きのとれなくなったイルカを発見。彼はウィンターと名付けられたそのイルカと会うため、海の病院に出入りするようになる。担当医クレイの娘ヘイゼルと共にウィンターの看病に励むソ…
あらすじは、2009年1月15日、真冬のニューヨークで、安全第一がモットーのベテラン操縦士サレンバーガー機長は、いつものように操縦席へ向かう。飛行機は無事に離陸したものの、マンハッタンの上空わずか850メートルという低空地点で急にエンジン…
昨日のこと。久々に映画を観てきました。 あらすじは、マーヴェリックは、かつて自身も厳しい訓練に挑んだアメリカ海軍パイロットのエリート養成学校、通称「トップガン」に教官として戻ってくる。父親と親友を空で失った過去を持つ彼の型破りな指導に、訓練…
あらすじは、トルコ発フランス行きの豪華寝台列車オリエント急行で、アメリカ人富豪のエドワード・ラチェットが刺殺体で発見される。偶然列車に乗り合わせていた探偵のエルキュール・ポアロが、鉄道会社に頼まれ密室殺人事件の解明に挑む。乗客のゲアハルト…
あらすじは、この世界には、人間の世界とは別に、もう1つの世界がある。バケモノの世界だ。 人間界【渋谷】とバケモノ界【渋天街(じゅうてんがい)】。 交わるはずのない2つの世界に生きる、ひとりぼっちの少年とひとりぼっちのバケモノ。ある日、少年はバケ…
あらすじは、帝国軍が支配する時代。惑星コレリアで生まれ育ち、自分の力だけで生き抜いてきたハン・ソロは、銀河で一番のパイロットになるという夢を抱いていた。やがて宇宙に飛び出した彼は、チューバッカという相棒を得る。彼らは、幼なじみの美女キーラ…
あらすじは、東欧で展開されたスパイ組織IMFの作戦は情報漏れのために失敗に終わる。多くの仲間を失ったイーサンは、これがIMF内の裏切者を見つけ出すための作戦だと言うことを知るが、その疑いは自分にかかっていた。真実を暴くために、死んだリーダ…
昨日は、映画館で観てきました。 あらすじは、ある日、警察に匿名の密告状が届く。それはホテル・コルテシア東京で大みそかに開催されるカウントダウンパーティー“マスカレード・ナイト”に、数日前に起きた殺人事件の犯人が現れるというものだった。パーティ…
あらすじは、ソ連の原子力潜水艦レッド・オクトーバーが大西洋に突然現れる。その謎を解明するためCIAのアナリスト、ジャック・ライアンが送り込まれる。 ショーン・コネリーのダンディズムを見るための映画。当たり前だけど、ジェームズ・ボンドの時とは…
一昨日のこと。久々に映画を観てきました。緊急事態宣言中だけれども、映画や展示会は期限あるので、観ておこうとおこう思いました。まずは、先日紹介した『東京オリンピック2017都営霞ヶ丘アパート』です。 あらすじは、強制退去させられた都営霞ヶ丘ア…
あらすじは、1995年夏、愛知県の錦重工業小牧工場から防衛庁へ納品する最新の設備を搭載したヘリコプターが、正体不明の人物によって奪われてしまう。やがて遠隔操作されたヘリは稼働中の高速増殖炉の上空でホバリングを開始し、テロリストが日本全国の…
あらすじは、公園では、柴犬を連れたあたるパパ、じっちゃんパパ、さちこパパが、日々他愛のない話をしていた。あるとき、三人の中で唯一の独身であるあたるパパと、白い柴犬ポチの飼い主ポチママに恋の予感が訪れる。その仲を応援するじっちゃんパパとさち…
あらすじは、傷心を癒やすためイタリアを訪れたアメリカ人のフランクは、ベニスに向かう車中で上流階級の美女エリーズに声を掛けられる。魅力あふれるエリーズに誘われるがまま、アバンチュールに酔いしれるフランク。しかし、それはすべて仕組まれたわなだ…
あらすじは、性格もレーススタイルも相反するF1レーサー、ニキ・ラウダとジェームス・ハントが激しい首位争いを繰り広げていた1976年。ランキング1位だったラウダはドイツ大会で大事故に遭遇し、深いけがを負う。復活は無理だと思われたがわずか6週間…
昨日のこと。映画を見てきました。 あらすじは、大手出版社の薫風社で創業一族の社長が急死し、次期社長の座を巡って権力争いが勃発する。専務の東松が断行する改革で雑誌が次々と廃刊の危機に陥り、変わり者の速水が編集長を務めるお荷物雑誌「トリニティ」…
あらすじは、アフリカのナイロビでイギリスの外交官として働くジャスティンは、ある日、弁護士で救援活動家の美しい妻テッサを殺されてしまう。失意の中、ジャスティンは、妻が追っていた事件がイギリスの薬品メーカーによる現地の人々を使った人体実験であ…
一昨日のこと。今年、最初の映画館での鑑賞一本目でした。 あらすじは、ある晩、終電に乗り遅れた大学生の山音麦(菅田将暉)と八谷絹(有村架純)は、東京・京王線の明大前駅で偶然出会う。お互いに映画や音楽の趣味がよく似ていたこともあり、瞬く間に恋に落ち…
去年12月中旬のこと。この年初めての映画館での鑑賞でした。あらすじは、今からおよそ1800年前、後漢王朝滅亡後の中国では、魏・蜀・呉の三国が分立していた。乱世の時代、蜀の武将である劉備が多くの配下を従え人々の平和のために立ち上がる。諸国の…
あらすじは、紀元前245年、中華西方の国・秦。戦災で親を失くした少年・信と漂は、大将軍になる夢を抱きながら剣術の特訓に明け暮れていた。やがて漂は王宮へと召し上げられるが、王の弟・成蟜が仕掛けたクーデターによる戦いで致命傷を負う。息を引き取…
あらすじは、鑑識眼はあるが、なかなかお宝に出会えない古物商の則夫は、娘のいまりを車に乗せて千利休の出生地である大阪府堺市にやってくる。彼はある蔵つきの屋敷へと導かれ、その家の主人らしい佐輔と出会う。佐輔は則夫に蔵を見せることにした。 話はよ…
あらすじは、英国情報部に、ソ連情報部のタチアナという女性が亡命を希望してきた。彼女は手土産に、最新式の暗号機を持ち出すという。そして、彼女自身の希望で、ジェームズ・ボンドが派遣されることになった。 アクションが少なめだけど、007らしく秘密…
あらすじは、アメリカの宇宙開発の妨害を図る謎の中国人、ドクター・ノオとの闘いを描く。ジャマイカの英情報局長が何者かに殺害された。本部は事件究明にボンドを派遣する。やがてその死は、驚くべき陰謀を明らかにする。 007シリーズ第1作目。シリアス…
あらすじは、新幹線の乗客を人質にとった爆弾脅迫事件が発生した。爆弾は走行中の新幹線に仕掛けられており、列車の速度が時速80キロ以下になると爆発するという。巧みなポイント切り替えによって、新幹線は速度を維持したまま南下していく。だが、その終点…
あらすじは、子供のころポケモンが好きだったティムは、ポケモンに関する事件の捜査から戻らないままだった父親のハリーが、事故で亡くなったと同僚のヨシダ警部から知らされる。人間とポケモンが共存する街、ライムシティにある父親の部屋を訪れたティムは…
あらすじは、江戸中期、財政の逼迫した仙台藩が領民へ重税を課したことで破産や夜逃げが続出し、小さな宿場町・吉岡宿は困窮し切っていた。このままではダメだと考える商人・穀田屋十三郎と同志たちは、藩に金を貸し付け毎年の利息を住民に配る「宿場救済計…
あらすじは、ナチス・ドイツを率いて世界を震撼させた独裁者アドルフ・ヒトラーが、現代によみがえる。非常識なものまね芸人かコスプレ男だと人々に勘違いされる中、クビになった局への復帰をもくろむテレビマンにスカウトされてテレビに出演する。何かに取…
あらすじは、皮肉屋の怪盗グルーは心を入れ替え、バナナが大好きなミニオンたちに支えられながらマイホームパパになろうと努力していた。ある日、彼は世界トップクラスの超極秘組織「反悪党同盟」に引き抜かれ、相棒のルーシーと共に捜査にあたることになる…