tokyo.sora(Δ版)

久々に、ブログ内の整理が進んだのでバージョンを上げます。日々のことを徒然と。映画の感想が多いですが、決して映画ブログではありません、 坂探索は、ケイゾク

ロマンスカーミュージアムに行ってきました。━其之弍━

ロマンスカーミュージアムに行ってきました。━其之壱━からの続き

tokyosora.hatenablog.com

ミュージアムには、何両かロマンスカー実車展示しているので、紹介していきます。

 

まずは、一番最初に見ることができるモハ1系。
小田急の前身、小田原急行鉄道が1927年(昭和2)に開業したときに運行を開始した小田急で最初の車両です。

 

左、SE3000系(1957〜1992) 
1957年、高性能特急用車両として登場した車両です。
今では、小田急といえばこのバーミリオンオレンジを基調とした色彩の車体です。
ちなみに、ロマンスカーの由来は、映画館の2人掛けのロマンスシートがあり、そこから2人掛けの対面座席を特急車両に採用したことから、小田急ロマンスカーと名付けられたそうです。

 

この旅客扉の開き方は、時代を感じます。

 

ロマンスカーが営業運転始めた時のポスター。

 

中、NSE3100系(1963〜1999)
ロマンスカーで初めて運転席を2階に配置し、最前部を開放的な展望席とした車両です。
おいらのロマンスカーのイメージと言えば、この車両。東海道新幹線の100系みたいなものです。

 

右、LSE7000系(1980〜2018)
NSE3100系の展望席を継承し、さらに洗練したデザインになっています。

 

10000系HiSE(1987〜2012)
特徴としては、ワインレッドを基調とした色彩です。床を高くしたことで、車窓からの風景も一段と新鮮に映りました。

 

車内の様子

 

20000系RSE(1991〜2012)
国鉄が民営化されJRとなった時期に、JR御殿場線の沼津まで乗り入れるために新造された車両です。
これで、実写展示は、終わります。


ロマンスカーミュージアムに行ってきました。━其之参━へ続く

tokyosora.hatenablog.com

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(日記・雑談 [その他])