tokyo.sora(Δ版)

久々に、ブログ内の整理が進んだのでバージョンを上げます。日々のことを徒然と。映画の感想が多いですが、決して映画ブログではありません、 坂探索は、ケイゾク

ぶらぶら

2011年の初詣。

ということで、今年は柴又帝釈天に行ってきました。 正確には、日蓮宗経栄山題経寺と言い、寛永年間に開基されました。 開山上人を下総中山法華経寺第十九世禅那院日忠上人とし、その弟子の第二代題経院日栄上人が実際の開基だそうです。 題経寺本堂。 脇に…

東京紅葉便り━明治神宮外苑━

昨日は、天気がよかったので長年の念願だった神宮外苑のいちょう並木に行ってきました。 乃木坂駅から青山霊園を抜けて、とぼとぼ歩いていると、近づくに連れて人通りが多くなってきて、神宮でイベントやっているのかなあと思いきや・・・。 いちょう並木で…

東京紅葉便り━横網町公園━

一昨日、スカイツリーに行く途中に横網町公園の前を通った時に、銀杏の黄色が鮮やかだったので、行ってみました。 大正11年(1922)東京市は陸軍被服廠の移転に伴い、跡地を買収し公園の造成を進めていましたが、その最中に関東大震災で、この界隈の人…

千住ぶらぶら。

先週の土曜は、某研究会の毎年恒例の行事の準備で北千住にいました。 で、その中でこれはというのを何枚か撮ってきたので、サクっと紹介します。 まずは、千住神社。 延長4年(926)に稲荷の神を勧請し、石造の祠を建て、千崎稲荷神社として五穀の豊作を…

4年ぶりの赤城神社。

日曜は、神楽坂あたりをぶらぶらしていました。 なんとなく、以前行った赤城神社が気になっていたので、行ったらビックリしました。 神社が綺麗になっている・・・。 設計したのは、超有名な建築家の隈研吾。 なるほど、Akagi Cafeが期間限定の理由…

はらロール

先週の土曜のこと。 ちょっと用事があって、表参道にあるはらロールに行ってきました。 表参道にあるから、はらロールではなくて(JRだと最寄り駅が原宿駅)、本店は神戸にあって、関東では唯一の出店だそうです。 迷って何種類か買ったのが、下から白巻、…

麻布十番納涼祭り 2010

今年も行ってきました麻布十番納涼祭り。 おいらが行ったのは土曜、ももんがは日曜なのでニアミスせず。 今年は、国際バザール会場である一之橋公園が工事中というとで、今年は開催しないというやや寂しい感じになってしまいした。 秋田名物のキリタンポ。 …

久しぶりのオクトーバーフェスト。

一昨日は、2年ぶりのオクトーバーフェストに行ってきました。 思えば、前回は雨の中でしたが、今回はいつ降ってもおかしくないような空模様でした。 前回は、ビールだけでしたが、今回は会場内の画像を撮ってきました。 2枚目の向かい側。 大噴水を挟んで…

よこすかカレーフェス&猿島。━其之四━

よこすかカレーフェス&猿島。━其之参━からの続き tokyosora.hatenablog.com こんな感じで、どんどん進んで行きます。 そうすると、見晴らしのいいところに出ます。 これは、監視所跡でしょうか? さらに進んで行くと広場に出ます。 このように観音崎方面が…

よこすかカレーフェス&猿島。━其之参━

よこすかカレーフェス&猿島。━其之弐━からの続き。 三笠公園から10分ほどで着く、東京湾唯一の自然島猿島です。 ここは、行きたかった場所の一つでとても楽しみです。 猿島は、東京湾の入り口にある地理的な条件もあって、明治時代から要塞施設として利用…

よこすかカレーフェス&猿島。━其之弐━

よこすかカレーフェス&猿島。━其之壱━からの続き 駅から歩いて15分ほど、よこすかカレーフェスティバルの会場である三笠公園に到着。 お腹が空いていたので、とりあえず500円で4つのお店のカレーが食べられるというバイキング会場に行きました。 が、…

よこすかカレーフェス&猿島。━其之壱━

今日は、天気がいいので久しぶりに遠出しようと思い、カレーフェスティバルが開催している横須賀に行ってきました。 目的は、よこすかカレーフェスティバル&猿島。 何で、横須賀でカレーなのかというと、 日露戦争時、主に農家出身の兵士たちに白米を食べさ…

千葉桜便り━千葉市内━

昨日は、ちょっと寒かったけど、天気が良かった日でした。 そこでたまには、おいらが住んでいる千葉の桜の名所を巡ってみました。 ということで、最初に来たのは千葉城がある亥鼻公園。公園の高台を上から見ると亥の鼻に見えることから、この辺りを亥鼻と呼…

大橋ジャンクションに行ってきました━其之七━

大橋ジャンクションに行ってきました━其之六━からの続き。 では、一通り巡ったので外に出てみたいと思います。 ちなみに、JCTに着いたのは10時ぐらいでこの時点ですでに12時過ぎでした。 最後に外から何枚か撮ってみました。 国道246号から撮った…

大橋ジャンクションに行ってきました━其之六━

大橋ジャンクションに行ってきました━其之伍━からの続き。 もっと下ることができるので、ドンドン行きます。 最初に言った通、大橋JCTはループ状になっています。 そして、見てわかると思いますが、内側と外側もまた高低差があります。(これだと、そんな…

大橋ジャンクションに行ってきました━其之伍━

大橋ジャンクションに行ってきました━其之四━からの続き 道路の方面表示。 しばらくすると、本来は工事車両が入るところから、いったん表に出て休憩します。 外から見た渋谷方面合流地点。 路面を見ると、赤と青に色分けされています。 これは、青は東名(用…

大橋ジャンクションに行ってきました━其之四━

大橋ジャンクションに行ってきました━其之参━からの続き。 また、同じ道を引き返していくのですが、実は分岐と光のトンネルエリアの間に山手トンネルなどを説明するエリアがあるので、それを大雑把に紹介します。 エリア内で映っているCGで再現した上から…

大橋ジャンクションに行ってきました━其之参━

大橋ジャンクションに行ってきました━其之弐━からの続き 渋谷方面は閉鎖されているので、用賀方面に進んで行きたいと思います。 ここは、ちょうど渋谷方面と用賀方面の分岐点。 女の人が寄りかかっているのは、分岐部衝撃緩和装置(新型クッションドラム)。…

大橋ジャンクションに行ってきました━其之弐━

大橋ジャンクションに行ってきました━其之壱━からの続き ちょっと、間があいてしまったけど、続行します。 換気所を抜けるとやっと、本線に出ます。 JCTと言えば、広々しているイメージがあると思いますが、大橋JCTは都心にあるので、狭い土地でも分岐…

大橋ジャンクションに行ってきました。━其之壱━

お待たせしました。(だれも待ってないけど) 3月7日の日曜日、小雨が降るなか、大橋JCTを歩く山手トンネルウォークに行ってきました。 場所は、東急田園都市線池尻大橋駅から歩いて5分ほどのところ。 近くには、桜の名所である目黒川が流れています。…

近日公開。

実は昨日、ニュースで知っているかもしれませんが、雨が降るなか供用直前の大橋JCTに行ってきました。 山手トンネル1万5千人歩く、光の演出も(読売新聞より) たくさん写真を撮ってきたので、整理出来次第、公開しますので、暫くお待ち下さい。 よかっ…

湯島天神梅祭り

昨日は、お茶の水に用があってその後、ぶらぶらと神田明神と湯島天神に行ってきました。 で、湯島天神に行ったら梅祭りがやっていました。 もう、いつのまにかそんな季節になっていたんですね〜。 平日だからかもしれないけど、出店は半分ぐらいしか開いてい…

元祖有名駅弁大会in新宿

昨日は、新宿にある京王百貨店の元祖有名駅弁大会(正式名称は元祖有名駅弁と全国うまいもの大会)に行ってきました。 初日ということもあって、テレビの取材も来ていました。 たくさんあった中で、選んだのがこの二つ。 まず、一つが北海道根室本線厚岸駅の…

表参道のイルミネーション。

昨日、11年ぶりに復活した表参道のイルミネーションに行ってきました。 想像していたよりもすごい人出でかなりビックリしました。 JR原宿駅表参道口交差点より表参道を臨む。 年末で撤退するウェンディーズ原宿店。 表参道ヒルズのイルミネーション。 表…

渋谷、広尾、麻布ぶらぶら。━其之弐━

渋谷、広尾、麻布ぶらぶら。━其之壱━からの続き tokyosora.hatenablog.com 金王神社から歩いて10分程度のところにある温故学会。温故学会は盲目の国学者塙保己一の業績を伝える目的で明治42年(1909)に設立された。『群書類従』の版木(国重文)1…

渋谷、広尾、麻布ぶらぶら。━其之壱━

一昨日、某研究会の史跡見学会で渋谷・広尾・麻布に行ってきたので、その時の様子を書きます。 まずは、コースをさらりと。 今回は、渋谷駅をスタート。 金王神社⇒温古学会(塙保己一史料館)⇒白根記念渋谷区郷土文学館⇒祥雲寺⇒善福寺 というコースです。今…

旧朝倉家住宅。━其之参━

旧朝倉家住宅。━其之弐━からの続き。 今度は、庭に出てみました。 主庭からみた主屋。 こちらは、杉の間。 中は非公開の土蔵も外からは丸見えです。 東京渋谷区にこんな歴史のある建物があることは、奇跡的です。震災、戦災をくぐり抜けた建物、いつまでも残…

旧朝倉家住宅。━其之弐━

旧朝倉家住宅。━其之壱━からの続き 2階から眺めた主庭。 こういう庭園を2階から眺めるというのは、なかなかないので、とても気持ちいいです 2階大広間の脇床棚。 右上の天袋を写してみました。 ほれぼれするようなデザインです。 再び1階に降りて、杉の…

旧朝倉家住宅。━其之壱━

先日の日曜日、恵比寿での待ち合わせまでに時間があったので、以前から行きたかった旧朝倉家住宅に行ってきました。 場所は、東急東横線代官山駅から程近い旧山手通りから少し奥まった所、ヒルサイドテラスの裏手になります。 以前、東京の坂で案内した目切…

落語カフェ、初見参。

昨日は、都内某所で集まりがあって、その前に時間があったので、落語カフェに行ってきました。 前から、存在は知っていたけど、なかなかチャンスがなくしかも月亭方正十番勝負となればこれは行くしかないでしょうということで行ってきました。 今回は、月亭…