tokyo.sora(Δ版)

久々に、ブログ内の整理が進んだのでバージョンを上げます。日々のことを徒然と。映画の感想が多いですが、決して映画ブログではありません、 坂探索は、ケイゾク

安藤忠雄展━挑戦━に行ってきました。

f:id:hiro-jp:20171001165338j:plain

日曜のこと。
国立新美術館開館10周年安藤忠雄展に行ってきました。

www.tadao-ando.com

 

安藤建築の代表作品ということで、膨大な作品で少し駆け足的に見ましたが、それでも3時間以上かかってしまいます。
こうやって作品全体を見ると、規模の大きいのはあるけど、背の高い建物は意外と少ないという印象です。例えば、表参道ヒルズケヤキ並木と同じぐらいの高さに設計されています。
こういうのを考えると、奇抜な建物はなく周りとの調和というのを考えながら設計してるのだなあと思いました。

 

f:id:hiro-jp:20171001183533j:plain

野外展示で大阪茨木市にある光の教会の原寸大に再現したもの

 

f:id:hiro-jp:20171001192102j:plain

直島のプロジェクトの模型

 

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(日記・雑談 [その他])

第15戦 マレーシアGP

f:id:hiro-jp:20171004123242j:plain

1.M.フェルスタッペン(レッドブル
2.L.ハミルトン(メルセデス
3.D.リカルド(レッドブル
4.S.ベッテルフェラーリ
5.V.ボッタス(メルセデス
6.S.ペレス(フォース・インディア
7.S.バンドールン(マクラーレン
8.L.ストロール(ウィリアムズ)
9.F.マッサ(ウィリアムズ)
10.E.オコン(フォース・インディア
 
このところ、不運だったらフェルスタッペンがハミルトンをオーバーテイクし、去年のスペインGP以来の優勝。
ここんとこ、付いていないフェラーリ勢は、ライコネンはスタートする前にリタイア。ベッテルはトラブルで予選を走れず最後尾スタートで、4位フィニッシュ。
今週の日本GPで、ベッテルがハミルトンより順位が上じゃないとかなり厳しい情勢です。さて、どうなるか?
次戦は、10月8日日本GPです。

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(F1)

今日のランチ(10/1)

f:id:hiro-jp:20171001141949j:plain

とん久高田馬場
Aランチ・ロースかつスパゲッティ付き(¥1,200)
なんとなく、とんかつの気分だったので、とんかつの街高田馬場へ。
スパゲッティ(¥50)は、別付き。
肉が柔らかいのはもちろんですが、肉の甘みが味わえます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
とん久 http://tonkyu.com
新宿区高田馬場1−26−5 FIビルB1F
TEL 054−368−7364
Open 10:00~20:00
Close  なし

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(日記・雑談 [その他])

『映画 妖怪人間ベム』

f:id:hiro-jp:20170930130050j:plain

あらすじは、
怪異な姿に正義の心を持つ妖怪人間のベム、ベラ、ベロは名前の無い男との戦いで、人間になることよりも人間を手助けしていくことを選び、あてもなく放浪していた。そんな彼らは、たどり着いた街で連続して不可解な事件に遭遇。事件の謎を追う中、ベロはMPL製薬の新薬開発研究者の娘みちると出会い、恋心を抱く。

 

ドラマ版は見ていないけど、妖怪人間はなかなかよかったかな。特に杏のベラが一番よかったです。
ストーリーとしては、弱かったのが残念です。

 

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(日本映画)

再び下部温泉へ行く。━其之四━

再び下部温泉へ行く。━其之参━からの続き

tokyosora.hatenablog.com

 ゴハンを食べた後、当初は三保の松原にはバスで行こうと思ったけど、魚市場から水上バスが出ていることを知り、水上バスとバスを乗り継いで行きました。

 

f:id:hiro-jp:20170922141509j:plain

清水魚市場

 

f:id:hiro-jp:20170922143543j:plain

おそらく天気が良かったら、正面に富士山。右が松原。
絶景だったはず・・・。

 

f:id:hiro-jp:20170922151319j:plain

三保の松原
霊峰富士の眺望、絶景をもって天下に 識られているここ三保の松原は、遠く万葉歌人に詠歌され、また日本の伝統芸術である能「羽衣」によって多くの人に親しまれる名勝地である。大正5年5月には、新日本三景の一つに選ばれました。

ここから、雨がポツリと。

 

f:id:hiro-jp:20170922152314j:plain

羽衣の松
昔々、三保に伯良という漁師がありました。
ある日のこと、伯良が松の枝にかかっている美しい衣を見つけて持ち帰ろうとすると、天女が現れて言いました。「それは天人の羽衣です。どうかお返しください。
ところが伯良は「天人の羽衣なら、お返しできません。」と言いました。
すると天女は「その羽衣がないと天に変えることができません。」
伯良は天女の舞を舞うことを約束に羽衣を返しました。天女は喜んで三保の春景色の中、羽衣をまとって舞いながら、富士の山に沿って天に昇って行きました。

 

f:id:hiro-jp:20170922153418j:plain

松が皆同じ方向に向いているのは、駿河湾の風を受けているから。なので、この写真だと左側が海側です。

 

f:id:hiro-jp:20170922153009j:plain

だいぶ隠れていますが、正面に雲の隠れているのが富士山です。
帰りにお土産屋のおじさんがいうには、この時期でこれぐらい見えるのは、それほど悪くはないとのこと。
松原から富士山を見るのは、やはり頂上に冠雪する冬がよいとのこと。ただ、その時期は閑散期になるそうです。一番よく見える時期が閑散期とは、ちょっと不思議な観光地です。

 

三保の松原を後にして向かったのは、静岡駅。
向かったのは、静岡。

 

f:id:hiro-jp:20170922180733j:plain

そして青葉おでん街。両脇にたくさんの小さいお店が並んでいましたが、目当てのお店はいっぱいだったので、みなみに入りました。

 

f:id:hiro-jp:20170922181311j:plain

ここは、静岡おでんにかけるだし粉がなかったので、今度はだし粉のあるお店に行きたいなあと思いました。
おでんは確かに黒いけど、程よい味のしみかたでおいしくただきました。

その後は、静岡駅に戻り、新幹線で帰りました。
早かったなあ〜。

 

 

再び下部温泉へ行く。━おわり━


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
みなみ
静岡県静岡市葵区常磐町2−3−6
TEL 054−254−0845
Open 16:30~25:00(青葉おでん街の営業時間で店舗により異なる)
Close  水(青葉おでん街の休業日でこれ以外は店舗により異なる)

 

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(日記・雑談 [その他])

『川の底からこんにちは』

f:id:hiro-jp:20170929071434j:plain

あらすじは、
上京して5年、仕事も恋愛もうまくいかず妥協した日々を送る佐和子は、父親が病で倒れたことから帰郷。一人娘のため父が営むしじみ加工工場 の後を継ぐことになるが、従業員のおばさんたちには相手にされず、会社の経営も倒産寸前に追い込まれていた。その上、一緒に工場の後継ぎになりたいと付いてきた恋人にまで浮気されてしまう。

ちょっと、ブラックな感じだけどなかなか面白かった。
いつもの役と違う満島ひかりも新鮮でした。

 

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(日本映画)

再び下部温泉へ行く。━其之参━

再び下部温泉へ行く。━其之弐━からの続き 

tokyosora.hatenablog.com

 

この日は、宿を出てまず向かうのは、日本新三景の一つ三保の松原

身延線に乗って、富士に戻って東海道本線で清水へ。

 

f:id:hiro-jp:20170922121359j:plain

富士に向かう途中、この旅で最高によく見えた富士山。
慌てて撮ったので、ボケちゃっています。

 

f:id:hiro-jp:20170922131121j:plain

清水駅
こちらは、港側の出口。
駅から近いところに清水港があり、そして魚市場もすぐ近くにあります。
すでにお昼時だったので、魚市場内にある清水河岸の市の中にあるととすけ

 

f:id:hiro-jp:20170922132726j:plain

ととすけ

 

f:id:hiro-jp:20170922135018j:plain

まぐろトロ三昧定食(¥1,600)

 

f:id:hiro-jp:20170922133528j:plain

ここでは、店オリジナルのととすけ揚げという、まぐろのかまを甘辛く揚げたものがもれなくついてきます。
トロもおいしいし、ととすけ揚げもおいしくただきました。

 

f:id:hiro-jp:20170922134413j:plain

清水港が一望できます。

 

再び下部温泉へ行く。━其之四━へ続く。

tokyosora.hatenablog.com 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ととすけ http://totosuke100.com
静岡県静岡市清水区島崎町149 清水河岸の市2F
TEL 054−368−7364
Open 10:00~20:00
Close  なし

 

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(日記・雑談 [その他])