tokyo.sora(Δ版)

久々に、ブログ内の整理が進んだのでバージョンを上げます。日々のことを徒然と。映画の感想が多いですが、決して映画ブログではありません、 坂探索は、ケイゾク

下谷七福神巡り━其之弐━

下谷七福神巡り━其之壱━からの続き

f:id:hiro-jp:20160107133643j:plain

英信寺(大黒天)
紫雲山常倫院英信寺と号する浄土宗の寺院です。
知恩院第三十二世霊巌上人が慶長年間(1596〜1615)に開山したと伝えられ、当時は草庵のようなもので、紫雲院と称したそうです。
1656年(明暦2)丹波篠山藩主松平康信の子英信が23歳で逝去し、当寺に葬られました。
姉であった豊後杵築藩主松平英親の奥方は深く悲しみ、英信公の木造を安置し、開基とし寺号を英信寺と改めました。
本堂は、安永年間(1772〜81)の建立で、幾多の火災などを免れ、1973年(昭和48)に大改修されたものです。

 

f:id:hiro-jp:20160107133924j:plain

 

f:id:hiro-jp:20160107154407j:plain

英信寺御朱印

 

f:id:hiro-jp:20160107134657j:plain

法昌寺毘沙門天
日照山法昌寺と号する法華宗本門流の寺院。
1648(慶安元)下谷御切手町付近に創建された駿河国岡之宮光長寺の末寺で、1737年(元文2)現在地に移転しました。

 

f:id:hiro-jp:20160107134730j:plain

 

f:id:hiro-jp:20160107154436j:plain

法昌寺御朱印

 

f:id:hiro-jp:20160107140131j:plain

弁天院(弁財天)
朝日山弁天院と号する曹洞宗の寺院。
寛永初年に備中松山城主の水谷伊勢守が上野不忍池に弁天堂を創建すると同時にその下屋敷であった水の谷の池にも弁財天祠を祀ったことを、開基としている。

 

f:id:hiro-jp:20160107154455j:plain

弁天院御朱印

下谷七福神巡り━其之参━へ続く

tokyosora.hatenablog.com

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(東京都)