2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日のこと。この日は、4月26日にTOKYOFM開局55周年を迎えたということで、「ありがとうバック』を配布していました。 11:00から配布でしたが、思ったより人が集まり過ぎたため、早めたようです。ありがとうバックは、ゲットしましたが、グ…
TOKYOエビフライ@代々木一昨日のこと。エビフライ専門店に行きました。オーダーしたのは、4種類のエビフライから選べるランチセットです。選べるエビフライは、プリっと有頭エビフライ、しっとり有頭エビフライ、希少国産生エビフライ、海老メンチカツ…
1.O.ピアストリ(マクラーレン)2.M.フェルスタッペン(レッドブル)3.C.ルクレール(フェラーリ)4.R.ノリス(マクラーレン)5.G.ラッセル(メルセデス)6.K.アントネッリ(メルセデス)7.L.ハミルトン(フェラーリ)8.C.サ…
今クルーはこの6本です。今回は、シリーズものが1本しかありません。 続・続・最後から二番目の恋 www.fujitv.co.jp前作から、11年ぶり。和平と千明の掛け合いが最高です。また、極楽寺駅に行きたくなったなあ。 対岸の家事〜これが私の生きる道!〜 www…
水信フルーツパーラーラボ@桜木町一昨日のこと。ずっと前から行きたかった水信フルーツパーラーに行ってきました。水信は、大正時代から続く青果店で、神奈川県では、大変有名な青果店です。 で、オーダーしたのは、期間限定の湘南ゴールドと日向夏のパフェ…
この日は、久しぶりにオブツーサの株分けと葉さしをやってみました。 株分は3日前にやっておいて、充分に根を乾燥させておいたので、この日は植えるだけです。 とりあえず、この鉢では狭いですが、とりあえず緊急避難的に一緒にします。そうそうに片方の株…
先週の土曜のこと。茅ヶ崎美術館に行ってきました。今回は、美術館建築ということで、8つの美術館を建築の観点から見るということです。茅ヶ崎美術館(山口洋一郎】、島根県芸術文化センター(内藤廣)、下瀬美術館(坂茂)、犬島精錬所美術館(三分一博志…
東京駅にデロリアン出現!? よかったと思ったら、クリックお願いします。 ←人気ブログランキングへ(東京都) ランキング参加中映画
1.O.ピアストリ(マクラーレン)2.G.ラッセル(メルセデス)3.R.ノリス(マクラーレン)4.C.ルクレール(フェラーリ)5.L.ハミルトン(フェラーリ)6.M.フェルスタッペン(レッドブル)7.P.ガスリー(アルピーヌ)8.E.オコン…
昨日のさくら広場です。一昨日の雨で、多少は散ってしまったけど、まだ満開状態を見ることができます。 よかったと思ったら、クリックお願いします。 ←人気ブログランキングへ(日記・雑談 [その他])
先週の火曜のこと。三鷹市にある三鷹美術ギャラリーでやっている『三鷹天命反転中‼︎──荒川修作+マドリン・ギンズの死なないためのエクササイズ』に行ってきました。最初の図式絵画はよくわからなかったけど、三鷹天命反転住宅の出来るまでは色々と興味深か…
どこかにビューーンと行く。━其之弍━からの続き tokyosora.hatenablog.com 高田公園の後は、高田世界館へ。 高田世界館高田世界館は、現役日本最古の映画館です。1911年(明治44)に芝居小屋として開業し、常設の映画館となった1916年(大正5)か…
渋谷駅前交差点から。また少し左側の囲いが高くなりました。どこまで高くなるのか? 宮益坂下から。 渋谷ヒカリエから。 渋谷フクラスから地撮。 旧東急東横店。渋谷駅西口が閉鎖されました。7月には、渋谷西口地下歩道が出来て、246号で分断されている…
1.M.フェルスタッペン(レッドブル)2.R.ノリス(マクラーレン)3.O.ピアストリ(マクラーレン)4.C.ルクレール(フェラーリ)5.G.ラッセル(メルセデス)6.A.アントネッリ(メルセデス)7.L.ハミルトン(フェラーリ)8.A.ハ…
どこかにビューーンと行く。━其之壱━からの続き tokyosora.hatenablog.com ご飯を食べた後、向かったのは、旧師団長官舎の途中にある高田まちかど交流館(旧第四銀行高田支店)。 高田は、雪が多いので、街はこのように雁木作りになっています。ただ、建て替…
入学式シーズンです。 よかったと思ったら、クリックお願いします。 ←人気ブログランキングへ(東京都) ランキング参加中鉄道
先週の水曜のこと。おいちゃんとJR東日本の「どこかにビューーン」を利用して上越妙高に行ってきました。よく「どこかにビューーン」のシステムを知らなくて4つランダムに選ばれた中からおいらたちで選択するのかと思いきや、自動的に選ばれるというまさ…
東京ばな奈の映画は、どんな感じなんだろう。怖いバナナ!? よかったと思ったら、クリックお願いします。 ←人気ブログランキングへ(日記・雑談 [その他])
一昨日のこと。皇居乾通り抜けに行ってきました。振り返ってみると、前回行ったのは6年前でした。東京桜便り━皇居乾通り━ tokyosora.hatenablog.com 今年は、東京の桜開花宣言は3月24日でした。桜自体は、まだこれから見頃を迎えます。 よかったと思った…