tokyo.sora(Δ版)

久々に、ブログ内の整理が進んだのでバージョンを上げます。日々のことを徒然と。映画の感想が多いですが、決して映画ブログではありません、 坂探索は、ケイゾク

Ginza Sony Park

f:id:hiro-jp:20210925125625j:plain

Ginza Sony Park
中央区銀座5ー3ー1】
設計:銀座ソニーパークプロジェクト
竣工年:2018年(平成30)2月
Photo:2021年9月


一昨日、数寄屋橋交差点にある銀座ソニーパークが一時閉園しました。
これからは、新銀座ソニーパークを2024年の竣工を目指すそうです。果たしてどんな最終形を目指すのか楽しみです。

 

f:id:hiro-jp:20210925125701j:plain

銀座メゾンエルメスのファザードにある文様は、ジュリオ・ル・パルクのアート作品で、代表作「パルク・ウォーク」シリーズを組み合わせたものです。

 

f:id:hiro-jp:20210925125859j:plain地下への入り口

 

f:id:hiro-jp:20210925132209j:plain地下1階

 

f:id:hiro-jp:20210925130112j:plain地下から、ちょっと外の様子が見えるのが楽しい。

 

f:id:hiro-jp:20210925130130j:plain地下3階までの吹き抜け。

 

f:id:hiro-jp:20210925130212j:plain地下3階部分。
メトロから直接来られるようになっています。

 

f:id:hiro-jp:20210925130526j:plain至るところに色々と書いてあります。

 

f:id:hiro-jp:20210925131837j:plain

 

f:id:hiro-jp:20210925131941j:plain

吹き抜けから見上げてみました。

 

f:id:hiro-jp:20210925132432j:plain2階(?)部分から数寄屋橋交差点。

 

f:id:hiro-jp:20210925133334j:plain銀座ソニーパークを見下ろす。
完成後は、地上5階地下4階なので、まだ見下ろすことが出来ます。

 

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(東京都)

渋谷駅再開発#80【2021 9/25】

f:id:hiro-jp:20210925142624j:plain

渋谷駅前交差点から。

 

f:id:hiro-jp:20210925143349j:plain宮益坂下から。

 

f:id:hiro-jp:20210925144003j:plain渋谷ヒカリエから。
また少し、渋谷駅の屋根が出来てきています。

 

f:id:hiro-jp:20210925144945j:plain渋谷駅西口バス停から
タワークレーンが高くなっていました。
桜丘地区の工事が本格化してきました。

 

f:id:hiro-jp:20210925145245j:plain渋谷駅とフクラスを結ぶ歩道橋から。
ビルの躯体が少し横に広がっています。


渋谷フクラスから地撮。

 

f:id:hiro-jp:20210925145435j:plain東急東横店。
クレーンが1台増えています。


SHIBU NIWAから
今回は、諸事情により観測できず。

 

f:id:hiro-jp:20210925145546j:plain桜丘地区地撮。
すっかり渋谷駅が見えなくなってしまいました。
線路側も躯体が出来つつありそうです。

 

f:id:hiro-jp:20210925145755j:plain少し下がって、撮ってみました。

 

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(東京都)

第15戦 ロシアGP

f:id:hiro-jp:20210928114631j:plain

1.L.ハミルトン(メルセデス
2.M.フェルスタッペン(レッドブル
3.C.サインツフェラーリ)
4.D.リカルド(マクラーレン
5.V.ボッタス(メルセデス
6.F.アロンソ(アルピーヌ)
7.R.ノリス(マクラーレン)★
8.K.ライコネンアルファロメオ
9.S.ペレス(レッドブル
10.G.ラッセル(ウィリアムズ)


ポールスタートのノリスがハミルトンを押さえて勝つかと思いきや、最終盤の雨で状況は一変。
インターミディエイトタイヤに履き替えるタイミングを逸したノリスが7位に沈み、ノリス攻略に手間取っていたハミルトンがすぐにタイヤを履き替え、100勝目を飾りました。
最後方スタートのフェルスタッペンも2位で差を最小限に留めました。
次戦は、10月10日トルコGPです。

 

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(F1)

隈研吾展 新しい公共性をつくるためのネコの5原則@東京国立近代美術館

f:id:hiro-jp:20210919152002j:plain

日曜のこと。
建築三昧の展覧会を飾るのは、隈研吾展です。
隈研吾展は、大人気らしくすでに前売り券は、とっくに完売してしまい当日券目当てで、昼前に行きましたが、入場できるのは、15:30からでした。
今回は、主に公共施設が主な展示とネコ目線で都市を見て見ようというのが主な概要です。

 

f:id:hiro-jp:20210919162344j:plain高輪ゲートウェイ
建築模型には、必ずネコがどこかいるという感じでした。

 

f:id:hiro-jp:20210919162100j:plain小松精錬本社。
このワイヤーで吊るという発想がすごいです。
当然、この中にもいます。

 

f:id:hiro-jp:20210919162701j:plain

注意書きもネコになっています。
最近の隈建築の特徴としては、木とルーパーが一つの特徴となっているのがわかります。
ネコ目線もなかなか面白く、ネコってけっこうすごいことをしているのがよくわかって、新たな発見があってよかったです。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
隈研吾展 新しい公共性をつくるためのネコの5原則
https://www.momat.go.jp/am/exhibition/kumakengo

 

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(東京都)

サーリネンとフィンランドの美しい建築展@パナソニック汐留美術館

f:id:hiro-jp:20210916132302j:plain

先週金曜のこと。
ワクチンを打った翌日。
まだ、午前中は調子がよかったので、パナソニック留美術館でやっている『サーリネンとフィンランドの美しい建築展』を観にいこうと思い、行きました。最後の方で、倦怠感が出てきたため、見終わったらすぐに帰宅したのですが・・・。
フィンランドの建築家として唯一知っているのは、アルヴァアアルトしか知らなく、今回エリエール・サーリネンは、ここで初めて知りました。
時代順でいくと、サーリネン、アアルトの並びになります。
ポスターの上は、ポポヨラ保険会社ビルディングの螺旋階段。
下は、サーリネン自身の家です。
フィンランドの建築を見えていると青を上手に使っているのがとても印象的で、そしてとても美しい建築物です。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
サーリネンとフィンランドの美しい建築展

panasonic.co.jp

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(東京都)

丹下健三 戦前からオリンピック・万博まで1938〜1970@国立近現代建築資料館

先週は、建築の展覧会三昧(?)の1週間だったので、順を追って書いて行きたいと思います。

 

f:id:hiro-jp:20210915134523j:plain先週水曜のこと。
2回目のワクチンを打つ前に丹下健三の展覧会を観に国立近現代建築資料館に行ってきました。
今回は、1970年までの万博までに区切って色々と資料を展示していました。

 

f:id:hiro-jp:20210915142448j:plain丹下さんの展覧会を観て毎回思うのは、設計に丹下さんの思想が込められて、それが
建築物として、見事に具現化しているということです。
ここ何回か、近現代建築資料館に来ているけど、一番人が多かったです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

丹下健三 戦前からオリンピック・万博まで1938〜1970

 

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(東京都)