tokyo.sora(Δ版)

久々に、ブログ内の整理が進んだのでバージョンを上げます。日々のことを徒然と。映画の感想が多いですが、決して映画ブログではありません、 坂探索は、ケイゾク

久しぶりの銚子。━其之壱━

f:id:hiro-jp:20211030094050j:plain

先週の土曜のこと。
天気がよく、緊急事態宣言も解除になったので、泊まりでの旅行とまでは行かないまでも、県内で、ちょっと遠出がしたくなり、7年ぶりに銚子に行きました。
前回、7年以上前の銚子の記事。
プチ銚子旅行。━其之壱━

tokyosora.hatenablog.com

 

f:id:hiro-jp:20211030101748j:plain

今回は、元京王帝都電鉄5000形です。やはり、伊予電鉄に譲渡され、さらに銚子電鉄に譲渡された車両です。

 

f:id:hiro-jp:20211030123238j:plain銚子電鉄に乗って、早めのランチをするため、笠上黒生駅へ。目指すは、一山いけす
奥の方にああるのがお店です。

 

f:id:hiro-jp:20211030122716j:plainかなり立派な建物です。

 

f:id:hiro-jp:20211030113800j:plain伊勢海老天丼(¥2,475)

 

f:id:hiro-jp:20211030112719j:plainさんま刺身(¥627)
値段の割にどれもボリュームがあり、伊勢海老はみがつまっていて、さんまも脂がのっていて、おいしく頂きました。

 

f:id:hiro-jp:20211030122432j:plainとんび岩。
日本の奇岩100選。
ここは、小石が入った岩はレキ岩と呼ばれて白亜紀初期の地層です。
お店の近くにある黒生海岸。
黒ハエは18世紀初めに紀州の北川治郎右衛門が開いた湊です。「くろはえ」とも呼ばれ、「はえ」は岩礁を指す言葉で、黒っぽい岩礁があったことからこの名がついたと言われています。お店のそばは、白っぽい岩礁を見ることができます。
ここから、さらに犬吠埼屏風ヶ浦に向かいます。


久しぶりの銚子。━其之弐━へ続く
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
一山いけす
http://www.ichiyamaikesu.co.jp
千葉県銚子市黒生町7387−5
TEL 0479−22−7622
Open 11:30〜15:30
     17:00〜19:30(L.O.)
Close 木、12/31
※営業時間、休日が変更している場合がありますので、公式情報で確認して下さい。

 

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(日記・雑談 [その他])