tokyo.sora(Δ版)

久々に、ブログ内の整理が進んだのでバージョンを上げます。日々のことを徒然と。映画の感想が多いですが、決して映画ブログではありません、 坂探索は、ケイゾク

渋谷駅再開発#73【2021 2/20】

f:id:hiro-jp:20210220133432j:plain

渋谷駅前交差点から。
囲いが少しづつ進んでいます。

 

f:id:hiro-jp:20210220133956j:plain宮益坂下から。
こちらからだとより一層囲いが出来ているのがわかります。

 

f:id:hiro-jp:20210220134554j:plain渋谷ヒカリエから。
南館も囲いが出来てきています。

 

f:id:hiro-jp:20210220141245j:plain渋谷駅西口バス停から
先月からクレーンが少なくなっています。


渋谷フクラスから地撮。

 

f:id:hiro-jp:20210220141647j:plain東急東横店。
南館の囲いが出来ています。

 

f:id:hiro-jp:20210220141524j:plain

渋谷駅とフクラスを結ぶ歩道橋から。

 

桜丘方面。
SHIBU NIWAから

 

f:id:hiro-jp:20210220143716j:plain桜丘地区。
地下部分の躯体が出来てきていました。

 

f:id:hiro-jp:20210220143548j:plain東急東横店。
南館の屋上は、解体が始まっています。

 

f:id:hiro-jp:20210220144748j:plain桜丘地区地撮。
ここからだと、はっきりと躯体が出来ているのがわかります。
そして何やらあまり見たことのないクレーンがありました。

 

f:id:hiro-jp:20210220145459j:plain

 

f:id:hiro-jp:20210220144834j:plainオールテレーンクレーン
色合いといいとちょっとかっこいいので調べてみました。

 

f:id:hiro-jp:20210220145128j:plainこちらはよく見る
クローラークレーン
形状は、ラフテレーンクレーンに似ています。
違いは、オールテレーンは走行とクレーンにそれぞれの運転席があるのに対し、ラフテレーンは走行とクレーンが一つの座席でできると言うことです。
ただ、オールテレーンの方が大型出来るため、吊り上げ能力が高いということだそうです。

 

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(東京都)