tokyo.sora(Δ版)

久々に、ブログ内の整理が進んだのでバージョンを上げます。日々のことを徒然と。映画の感想が多いですが、決して映画ブログではありません、 坂探索は、ケイゾク

しいのき迎賓館( 旧石川県庁本館)

f:id:hiro-jp:20181117152250j:plain

【石川県金沢市広坂2−1−1】
設計:矢橋賢吉
竣工年:1924年(大正13)
Photo:2018年11月
旧石川県庁本館は、1924年(大正13)に竣工した鉄筋コンクリート造の建物で、設計は、矢橋賢吉で明治建築界三大巨匠の一人で妻木頼黄の片腕で、国会議事堂・旧総理大臣官邸・枢密院庁舎(現皇宮警察本部)などがあります。
県庁として、1924〜2002年の78年間使用され、その後は、旧県庁者の前面部分と、天然記念物である『堂型のシイノキ」との一体的な外観や歴史的な意匠が残る玄関掘る。中央階段を活かして、2010年(平成22)に再生保存したものです。
現在、会議室・レンストラン・観光案内などの複合施設になっています。

 

f:id:hiro-jp:20181117152357j:plain外壁は、このころ流行ったスクラッチタイルが使われている。

 

f:id:hiro-jp:20181117151536j:plain背面は、一転してガラス張りになっています。

 

f:id:hiro-jp:20181117152830j:plainなかから、金沢城を望む。
中もかなり改装しているけど、県庁時代の部分も残しています。

 

f:id:hiro-jp:20181117152504j:plain県庁時代の意匠を残している中央階段。

 

f:id:hiro-jp:20181117153053j:plain

 

f:id:hiro-jp:20181117152638j:plainうるしの石川県地図
伝統技法により蒔絵の上に沈金が施されており、1987年(昭和62)から設置されているものです。

 

f:id:hiro-jp:20181117153125j:plain竣工当時からあるステンドグラス。
公共の建物なので、華美さはないけどさりげない装飾でいいです。

 

f:id:hiro-jp:20181117153358j:plain

 

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(日記・雑談 [その他])