tokyo.sora(Δ版)

久々に、ブログ内の整理が進んだのでバージョンを上げます。日々のことを徒然と。映画の感想が多いですが、決して映画ブログではありません、 坂探索は、ケイゾク

ARCHITECTURE

小田急百貨店新宿店(新宿西口駅本屋ビル)

【新宿区西新宿1ー1−3】設計:坂倉準三竣工年:小田急百貨店新宿店 1967年(昭和42)Photo:2022年5月(外観)・8月(館内・夜景)・9月(新宿モザイク通り)来月2日に、小田急百貨店新宿本店が新宿西口ハルクの移転に伴い、今の小田…

第30回現代世界の建築家展@GAgallery

先週の土曜のことこの時期恒例の現代世界の建築家展に行ってきました。今回は、27組の建築家の紹介でした。上段(人名・会社名)下段(建築物・国名) アイレス・マテウスサンディアゴ礼拝堂 ポルトガル 大舎建築溧陽森林展望台 中国 バロッティ/ベイガオ…

台東区立坂本小学校

台東区立坂本小学校【台東区下谷1ー12−8】設計:東京市営繕課竣工年:1926年(大正15)Photo:2022年3月解体工事に直後に知って慌てて行ってきたところです。この写真の2週間ほど前に棟下式を行った時期の写真です。この時は、主に内部…

渋谷駅再開発#92【2022 9/4】

渋谷駅前交差点から。前回から2週間ということで、それほど変わらない感じです。 宮益坂下から。いつもはお昼過ぎだけど、この日は夕方の時間で定点観測です。 渋谷ヒカリエから。 ヒカリエから、桜丘地区の様子がわかります。 渋谷駅西口バス停から。よく…

紀尾井清堂

紀尾井清堂【千代田区紀尾井町3ー1】設計:内藤廣竣工年:2020年(令和2)12月Photo:2022年8月紀尾井清堂の発注者は、企業研修を行う一般社団法人「倫理研究所」。その倫理研究所は、内道廣に「使い方は出来上がってから考えるので思っ…

渋谷駅再開発#91【2022 8/20】

渋谷駅前交差点から。旧東急東横店西館の囲いが取れ、躯体が見てきています。いよいよ、取り壊し完了が見えてきました。 宮益坂下から。 渋谷ヒカリエから。右側の円山町ドンキホーテが建てているビルのタワークレーンが1機になっています。ということは、…

酒田を行く。━其之陸━

酒田を行く。━其之伍━からの続き tokyosora.hatenablog.com 清遠閣を後に向かったのは、酒田を代表する山居倉庫です。山居倉庫は、株式会社酒田米穀取引所の付属相互として、明治時代から昭和前期まで庄内米を保管・取引した大規模施設。米が自由取引されて…

酒田を行く。━其之伍━

酒田を行く。━其之肆━からの続き tokyosora.hatenablog.com ようやく、3日目最終日です。まだ、酒田に来て温泉に入ってなかったので、タンタンが行ったことのある温泉施設アイアイひらたへ。 途中、山形県と秋田県の県境にある鳥海山(2,236m)。出羽…

酒田を行く。━其之肆━

酒田を行く。━其之参━からの続き tokyosora.hatenablog.com 『木村伊兵衛生誕120年記念 木村伊兵衛と土門拳━「瞬間」と「凝視」の好敵手━』@土門拳記念館 ランチを食べて、向かったのは、土門拳記念館。設計は、葛西臨海水族園を手がけた谷口吉生です。…

晴海客船ターミナル

晴海客船ターミナル【中央区晴海5ー7-1】設計:竹山実竣工年:1991年(平成3)3月Photo:2022年1月(最後の1枚は、2022年5月)今年の2月20日にひっそりと閉館しました。本来ならば、2月1〜20日まで、晴海客船ターミナルの回…

渋谷駅再開発#89【2022 6/10】

渋谷駅前交差点から。また、少し低くなりました。 宮益坂下から。目立って大きな変化はなし。 渋谷ヒカリエから。右側に見えるタワークレーンは、ドンキホーテが開発する道玄坂2丁目再開発の様子がよく見えます。 渋谷駅とフクラスを結ぶ歩道橋から27階ま…

隈研吾ガチャ。

今年の始めに、ガチャガチャシリーズで、隈研吾ARCHITECTURE MINIATURE COLLECTIONが発売されました。 ラインナップは、左上からサニーヒルズ南青山店、浅草文化観光センター、高輪ゲートウェイ駅、角川武蔵野ミュージアムの…

渋谷駅再開発#88【2022 5/21】

渋谷駅前交差点から。また、一段と低くなりました。 宮益坂下から。もはや、旧東急東横店がここからは見えません。 渋谷ヒカリエから。クレーンが渋谷スクランブルスクエアと銀座線の間に増えました。 渋谷駅西口バス停から25階まで出来ています。 渋谷駅…

三鷹跨線橋

三鷹跨線橋【三鷹市上連雀2ー21】設計:鉄道省(?)竣工年:1929年(昭和4)Photo:2021年10月三鷹〜武蔵境駅にある三鷹車両センターの上を通る跨線橋です。地名でいうと上連雀1丁目と3丁目を繋ぐ橋です。橋は、全長93メートル、幅…

渋谷駅再開発#87【2022 4/23】

渋谷駅前交差点から。旧東急東横店西館は、低くなり、ついに宣伝用の看板を取り付けなくなりました。 宮益坂下から。ここからも西館の存在がたいぶ薄くなってきました。銀座線とほぼ同じ高さになっています。 渋谷ヒカリエから。囲いだけは高いですが、建物…

吉阪隆正展 ひげから地球へ、パノラみる@東京都現代美術館

先週の木曜のこと。ワクチンを打つ前に行った吉阪隆正展。吉阪隆正といえば、コルビュジエの日本人の弟子3人、前川國男、坂倉準三と吉阪隆正。他の二人は、設計した建築物の実際に観たことはあるけど、吉阪はお茶の水にあるアテネ・フランセをチラリと観た…

渋谷駅再開発#86【2022 3/24】

渋谷駅前交差点から。1ヶ月ぐらいでたいぶ低くなったような錯覚をしましたが、実際のところは少しだけ低くなっただけです。奥の桜丘地区のビルが見えてきました。 宮益坂下から。やはり、少し低くなっています。 渋谷ヒカリエから。 渋谷駅西口バス停からド…

銀座メゾンエルメス

銀座メゾンエルメス【中央区銀座5ー4ー1】設計:レンゾ・ピアノ竣工年:2001年(平成13)Photo:2021年10月数寄屋橋交差点の近くにある銀座メゾンエルメス。設計は、レンゾ・ピアノ。イタリアの建築家です。日本での代表作は、関西国際…

虎ノ門・麻布台再開発#4【2022 3/5】

今度は、1年以上経ってしまいましたが、虎ノ門・麻布台再開発です。 オランダヒルズ前の歩道橋から1年以上ともなると激変しています。手前は、低層棟の鉄骨が立ち、奥のメインタワーはだいぶ高くなっていきます。 麻布郵便局跡。メインタワーがかなり高く…

渋谷駅再開発#85【2022 2/19】

渋谷駅前交差点から。旧東急東横店西館が一段と低くなってきました。 宮益坂下から。 渋谷ヒカリエから。 渋谷駅西口バス停から桜丘地区、まだ一段と高くなってきました。 渋谷駅とフクラスを結ぶ歩道橋から。 渋谷フクラスから地撮。 東急東横店。南館は、…

コープオリンピア

コープオリンピア【渋谷区神宮前6ー35ー3】設計:清水建設竣工年:1965年(昭和40)3月Photo:2021年10月(一部、2013年10月)原宿駅前にあるアパート。1964年の東京オリンピックの翌年に完成したマンションからオリンピア…

渋谷区立松涛美術館

渋谷区立松涛美術館【渋谷区松濤2ー14ー14】設計:白井晟一研究所竣工年:1980年(昭和55)5月8日Photo:2022年1月白井晟一は、1905年(明治38)に京都で生まれ、京都高等工芸学校(現、京都工芸繊維大学)図案科卒業後、ドイ…

電通銀座ビル(旧日本電報通信本社)

電通銀座ビル(旧日本電報通信本社)【中央区銀座7ー4ー17】設計:横川建築設計事務所(旧横河工務所)竣工年:1933年(昭和8)Photo:2021年10月 以前紹介した、丹下健三設計の電通築地ビル(旧電通本社ビル)のさらに一つ前の電通本社…

白井晟一入門 第二部/Back to 1981 建物公開@渋谷区立松濤美術館

一昨日のこと、再び松濤美術館に行ってきました。去年の年末に開催した、白井晟一入門第一部/白井晟一クロニクルの続き(?)です。 tokyosora.hatenablog.com 第二部では、展示品などを一切なくして、松濤美術館のありのままを見てもらおうというのが、今…

ブログパーツ、追加。

もしかしたら、気づいているかもしれないけど、ブログパーツを追加しました。このブログで扱っている建築物を、Google Mapに落とし込んでみました。だいたいは、東京に集中しているけど、一応北は青森県。西は広島まであります。取り壊された、建築…

渋谷駅再開発#84【2022 1/8】

2022年最初の定点観測です。 渋谷駅前交差点から。前回から3週間経っているけど、年末年始を挟んでいることもあって、それほど変化ないです。 宮益坂下から。 渋谷ヒカリエから。 渋谷駅西口バス停から桜丘地区は、こちらは、一転して順調に進んでいる…

渋谷駅再開発#83【2021 12/18】

2021年最後の定点観測です。 渋谷駅前交差点から。約1ヶ月半ぶりとなりましたが、旧西館がだいぶ低くなってきました。 宮益坂下から。 渋谷ヒカリエから。渋谷駅埼京線ホームの壁(?)が少しずつ長くなってきています。 渋谷駅西口バス停からまた、一…

旧三井文庫第二書庫

旧三井文庫第二書庫【品川区豊町1ー16ー23】設計:山口孝吉竣工年:1922年(大正11)改修:1926年(大正15)Photo:2021年11月 先週の文化の日のこと。秋の品川区文化財一般公開で、旧三井文庫第二書庫が公開されたので行ってき…

白井晟一入門 第一部/白井晟一クロニクル@渋谷区立松濤美術館

先一昨日のこと。渋谷区立松濤美術で行われている白井晟一入門に行ってきました。この展覧会は2部制で、今回はその第1部白井晟一クロニクルということで、その白井晟一の活動を辿るものです。渋谷駅前再開発で言っていた別件とはこのこと。 tokyosora.hate…

渋谷駅再開発#82【2021 11/6】

2週間ほどしか経っていませんが、これから年末進行に入るので、行けるうちに観測します。それと、この日は別件もあるので、ついでです。(別件は、のちほど) 渋谷駅前交差点から。また、少しだけ、低くなっています。 宮益坂下から。 渋谷ヒカリエから。こ…