tokyo.sora(Δ版)

久々に、ブログ内の整理が進んだのでバージョンを上げます。日々のことを徒然と。映画の感想が多いですが、決して映画ブログではありません、 坂探索は、ケイゾク

千葉

千葉紅葉便り━鋸山 其之参━

千葉紅葉便り━鋸山 其之弐━からの続き tokyosora.hatenablog.com ここからは、山を下っていくので普通の寺を巡る順序とは逆になります。日本寺今から約1300年前、聖武天皇の勅詔と、光明天皇のお言葉を受けて、725(神亀2)年6月8日高僧行基菩薩に…

千葉紅葉便り━鋸山 其之弐━

千葉紅葉便り━鋸山 其之壱━からの続き tokyosora.hatenablog.com 日本寺境内入口。鋸山最大の見所、地獄のぞきは日本寺の境内です。 しばらく歩くと、地獄のぞきが見えます。 ここらだと、カメラではっきりと富士山を捉えることができました。 遮るものがな…

千葉紅葉便り━鋸山 其之壱━

昨日のこと。天気がいいので、房総半島にある鋸山に行ってきました。千葉も鋸山まで南下すると、この時期でも紅葉がまだちょっと早い時期ではあります。ちなみに、鋸山というは通称で、正式名称は乾坤山と言います。鋸山というのは、山で採れる石が房州石の…

房総半島で無花果狩りに行く。━其之弐━

房総半島で無花果狩りに行く。━其之壱━からの続き tokyosora.hatenablog.com ご飯を食べた後は、道の駅「とみうら」でアイスクリーム作り体験。かき混ぜるのが大変だった。 とりあえず完成形(?) 道の駅で買わず向かいにあった和菓子屋の亀や和草が気にな…

房総半島で無花果狩りに行く。━其之壱━

昨日のこと。秋晴れの中、JRのツアーで房総半島に無花果狩りに行ってきました。まず、JR内房線富浦駅を降りて、原岡海岸に向かいました。 たびたび、CMの撮影なとで使われているらしく、景色はいいです。原岡海岸を散策した後は、無花果狩りです。館山…

春の小湊鉄道を行く。━其之参━

春の小湊鉄道を行く。━其之弐━からの続き tokyosora.hatenablog.com 養老渓谷駅から再び小湊鉄道に乗って着いたのは、飯給駅。ここも、撮影スポットとして有名です。二つの桜の老木が、駅の両側にあって、なかなかいい風情です。 飯給駅前にある世界一大きな…

春の小湊鉄道を行く。━其之弐━

春の小湊鉄道を行く。━其之壱━からの続き tokyosora.hatenablog.com 養老渓谷駅からバスで粟又の滝バス停まで行き、そこから5分ほどで到着。水量が少なかったですが、久しぶりに見られたのでよかったです。 お昼を食べるために、バスで駅の方に戻り、割烹大…

千葉桜便り━桜木神社━

土曜のこと。開花宣言をした初めての週末、どこに行こうかと考えて向かったのは、野田にある桜木神社。 由緒は、851年(仁寿元)に藤原北家の藤原冬嗣公の三男藤原嗣良公が、この地に居を移した時、桜の大木があり公がこれの木のもとに倉稲魂命を祀り、そ…

プチ銚子旅行。━其之弐━

プチ銚子旅行。━其之壱━からの続き tokyosora.hatenablog.com外川駅周辺をぶらぶらと。 外川の町並み。海へとまっすぐに下る坂道は、ここの特徴です。 見かけた豆腐屋さん。フが10個でとうふらしいです。 お昼を食べた犬若食堂でオーダーしたあづま丼(¥…

プチ銚子旅行。━其之壱━

火曜のこと。いつもの通り、マミーの気まぐれで突然、銚子に行ってきました。 銚子駅に入ってきた車両は、元は京王帝都電鉄(現京王電鉄)の2000形の車両で、伊予電鉄に譲渡され、その後さらに銚子電鉄に譲渡された車両。 昭和37年製とかなり年季が入…

千葉紅葉便り━本土寺・其之弐━

千葉紅葉便り━本土寺・其之壱━からの続き tokyosora.hatenablog.com 乳出の御霊水日像上人がお生まれになったとき、清水が湧き出て、それを産湯として使ったとされる。 稲荷様。 像師堂。この寺域は往古妙泉院と称せられ中世からは輪蔵院と改称、支院のひと…

千葉紅葉便り━本土寺・其之壱━

火曜のこと。このところ、成田、館山と千葉県が続いていますが、千葉県第3弾(?)として、松戸の本土寺に行ってきました。JR常磐線北小金駅から徒歩10分のところにあります。千葉県内ではあじさい寺としては有名ですが、紅葉もなかなかいいと聞いてい…

房総最南端を行く。━其之参━

房総最南端を行く。━其之弐━からの続き tokyosora.hatenablog.com いよいよ、灯台へ。 灯台からの眺め。この日は、天気がよく暖かくて、遠くにタンカーが航行しているのが見えました。 家が邪魔ですが、灯台から館山駅から帰る途中に見えた布良海岸。月9の…

房総最南端を行く。━其之弐━

房総最南端を行く。━其之壱━からの続き tokyosora.hatenablog.com 温泉から次に向かったのは、房総最南端の地にある野島崎灯台。日本の灯台50選にも登録されている。有名な灯台です。野島崎灯台は、1866年(慶応2)日本がアメリカ・イギリス・フラン…

房総最南端を行く。━其之壱━

先週の土曜(23日)、毎年恒例の3匹での温泉ツアー。今回は、誰が言い出したかわからないけど、千葉に行こうということになって、おいらが選んだの房総半島最南端の地・館山。千葉駅に7:30に集合ということで、都内に住んでいるももんが・ぐっさんに…

今日のランチ&スイーツ(11/21)

今日は、家族でランチということで、地元で老舗のさかえ寿司へ。 おいらがオーダーしたのは、大名ちらし(¥2,850)久しぶりに食べたけど、相変わらずおいしいです。 そのあと、ももんがのブログにも登場したMIZUNOYAへ。実は、MIZUNOYA…

千葉紅葉便り━成田山新勝寺━ ━其之弐━

千葉紅葉便り━成田山新勝寺━ ━其之壱━へ続く 新勝寺にお参りをすませた後、向かったのは新勝寺の裏手にある成田山公園。 書道美術館を望む。 浮御堂から竜智の池を望む。 浮御堂を望む。 平和の大塔。 新勝寺を出た後、参道にある川豊でうなぎを食べました。…

千葉紅葉便り━成田山新勝寺━ ━其之壱━

日曜のこと。天気がよかったので、紅葉を見に紅葉まつりが行われている新勝寺に行ってきました。新勝寺は、過去に何回も行ったことがあるけど、訪れたのはかなり久しぶりでした。 仁王門。(重文)文化13年(1830)に建立された八脚門で、正面向かって…

あやめ祭りを行く━其之弐━

あやめ祭りを行く━其之壱━からの続き tokyosora.hatenablog.com 再び佐原駅に戻りあや祭りの会場まで行くシャトルバス乗ること30分。 ようやく、あやめ祭りの会場である水郷佐原水生植物園 に着きました。 園内では6分咲きと言いながらも、かなり咲いてい…

あやめ祭りを行く━其之壱━

あやめ祭りを行く━序章━からの続き tokyosora.hatenablog.com 梅を採り、姪っ子のそらちゃんを見たあと、昼過ぎに佐原駅に到着しました。佐原に以前、来たことがあるけど駅舎が立派になっていました。街の景観と合っていてなかなかいい感じ。まず向かったの…

あやめ祭りを行く━序章━

土曜のこと。この日は、成田にいる従妹が先週、赤ちゃんが生まれたのでお見舞いがてら佐原のあやめ祭りに行こうという予定でしたが・・・。成田の家に採り頃の梅があるというので、まずはおいらの嫌いな梅の収穫。小1時間で、これぐらい。だいたい2、3キ…

初の久留里線。−其之弐−

初の久留里線。−其之壱−からの続き tokyosora.hatenablog.com 木更津駅の車両基地に目を向けるとキハ37と新型車両のE130が並んでいました。 キハ37とキハ38は方向幕の位置で違いがわかります。 929D(木更津〜上総亀山)終点の上総亀山駅に停車…

初の久留里線。−其之壱−

今日のこと。今年、100周年を迎える久留里線。 12月1日に新型車両を導入するため、キハ30系、37系、38系が引退します。 なので、JR東日本管内で久留里線にしかないキハ30を撮りにいきました。 新型車両、12月導入 旧型キハ引退で記念イベ…

週末の一コマ。

昨日のこと。 2月10〜12日JR内房線・久留里線開業100周年を記念して千葉みなと〜木更津間を走ったSLC61−20。 親戚の家に行く途中の蘇我駅で撮りました。 若干、急ぎ気味だったので、ビミョーなアングルになってしまいました。 よかったと思…

かつうらビッグひな祭り━其之伍━

かつうらビッグひな祭り━其之四━からの続き tokyosora.hatenablog.com覚翁寺の近くに市立図書館会場があったので、その中も見てきました。立派な社に入ってるお雛様。江戸時代の享保雛。明治時代の古今雛。時代によって、顔の形や目の形などが随分違うものな…

かつうらビッグひな祭り━其之四━

かつうらビッグひな祭り━其之参━の続き tokyosora.hatenablog.comちょっと中断していましたが、再開したします。 メインのひな飾りに到着です。とにかく迫力凄いです。ここは本来、遠見岬神社参道の石段で、60段1200体の雛人形が飾られています。ちな…

かつうらビッグひな祭り━其之参━

かつうらビッグひな祭り━其之弐━の続き tokyosora.hatenablog.com 朝市を堪能したあと、またもやひな飾り。 このあたり、変わり雛のコーナー(?)らしく、色々な変わり雛がありました。 大漁バージョン(?) 五人囃子が網を持っています。 こちらは、琵琶…

かつうらビッグひな祭り━其之弐━

かつうらビックひな祭り━其之壱━の続き tokyosora.hatenablog.com 勝タンを食べたあと、ビッグひな祭りに向かうと思いきや、もう一つの目的である勝浦の朝市に行きます。 とその前に、朝市に行く途中に通った墨名交差点にあるひな飾り。 朝市の様子。 勝浦の…

かつうらビッグひな祭り━其之壱━

一昨日は、かつうらビッグひな祭りに行ってきました。勝浦は、この時以来の4年ぶり。 tokyosora.hatenablog.com まずは、勝浦駅のコンコースでひな飾りがお出迎え。 と会場に行く前に、『勝タン』をさらに味わう試食会のポスターを発見。ということで、軽く…

千葉駅ビル━其之参━

千葉駅ビル━其之弐━からの続き tokyosora.hatenablog.com 開業当時に出た新聞で振り返っていきたいと思います。 昭和38年(1963)4月26日付千葉日報より 昭和38年(1963)4月28日付千葉日報 これらの記事を見ると、ものすごい期待の高さが…