tokyo.sora(Δ版)

久々に、ブログ内の整理が進んだのでバージョンを上げます。日々のことを徒然と。映画の感想が多いですが、決して映画ブログではありません、 坂探索は、ケイゾク

ぶらぶら

東海七福神巡り━其之壱━

先週の土曜のこと。 ついにというか、やっと言うべきか七福神巡りをしてきました。 今回は、東海七福神を巡ってきました。 京急北品川駅からスタートし、品川神社(大黒天)➔養願寺(布袋尊)➔一心寺(寿老人)➔荏原神社(恵比寿)➔品川寺(毘沙門天)➔天祖…

2013年の初詣━其之参━

2013年の初詣━其之弐━からの続き tokyosora.hatenablog.com 初詣を終えた後、市街をぶらぶら。 佐野市は、古くは藤原秀郷が唐沢山に居所を構え、近世では日光例幣使街道として、栄えた宿場町です。 市街地中央には江戸時代初期に佐野信吉が城を築いた城…

2013年の初詣━其之弐━

2013年の初詣━其之壱━からの続き tokyosora.hatenablog.com 佐野ラーメンを食べた後、いよいよ佐野厄除大師へ。 944年(天慶7)3月に奈良の僧宥尊上人が開いた寺で、最初は法相宗に属し、正しくは春日岡転法輪院惣宗官寺という。平安時代末期には衰…

2013年の初詣。━其之壱━

今日、ようやっと初詣に行ってきました。 今年は関東三大師の一つ佐野厄除大師(正式には惣宗寺)に行ってきました。 よく間違えやすいけど、佐野厄除大師は、関東厄除三大師(西新井大師・川崎大師・観福寺大師堂)には入らないんですよね。 ちなみに、関東…

王子・狐の行列。

今年の年越しは、王子で過ごしました。 以前から、ぐっさんから大晦日に王子には狐の行列が現れると聴いていたので、それを思い出して王子にきました。 王子には、昔から大榎木があって毎年大晦日になると狐が集まってきて装束を整えて、王子稲荷にお参りし…

相模湖イルミリオン。

昨日は、相模湖イルミリオンに行ってきました。 ここは、関東最大の400万球のイルミネーションがあるということです。 デジカメを忘れてしまったので、携帯のカメラで撮ったので、あまりよくないですが、そこは愛嬌ということで・・・。 入り口を入ると、…

’12 某研究会OB会見学会

先週土曜のこと。某研究会OB会見学会がありました。今回は、初めての場所。早稲田周辺でした。雨が降っていたので、若干コースを変えて穴八幡→戸山公園(箱根山)→諏訪神社というコースでした。若干、目白台・早稲田を行く━其之弐━と被るところがあります…

東京紅葉便り━靖国神社━

一昨日のこと。 靖国神社外苑でいちょうのライトアップをやっていたので行ってきました。 まだ、着いた時は日没間近だったので、ぶらぶらと拝殿まで行ってきました。 拝殿まで来たら、もう拝観終了間際。拝殿がライトアップされて、いい感じでした。 再び第…

秋の奥多摩を行く━三匹編 其之弐━

秋の奥多摩を行く━三匹編 其之壱━からの続き tokyosora.hatenablog.com 沢井駅前の紅葉。 もえぎの湯を出た一行が向かったのは、沢井からほど近くにある小澤酒造澤乃井園。ここには、前に2、3回ほど来たことがありますが、紅葉の時期は初めてです。 うどん…

秋の奥多摩を行く━三匹編 其之壱━

京都紅葉便り━東福寺編━が長くなりそうなので、一時中断して、奥多摩から先にお送りしていきます。 紅葉三昧の生活をしていますが、先週の土曜(24日)に第三弾(?)は毎年恒例となりました、おいら、ももんが、ぐっさんの温泉ツアーが先週の土曜にありま…

京都紅葉便り━東福寺 其之弐━

京都紅葉便り━東福寺 其之壱━からの続き tokyosora.hatenablog.com 日下門。 ここからいよいよ、境内に入ります。 まず、向かったのは、本堂。 昭和9年(1934)築の重層入母屋造の大建築。天井の蒼龍図は堂本印象作。 禅宗の寺院なので、装飾はほとんど…

茨城紅葉便り━筑波山 其之参━

茨城紅葉便り━筑波山 其之弐━からの続き。 tokyosora.hatenablog.com ケーブルカーで筑波山頂駅に着きました。 山頂駅付近から、つくば駅方面を望む。 関東平野の大きさを実感出来ます。 写真には写っていなでいすが、東京スカイツリーもはっきりとわかりま…

茨城紅葉便り━筑波山 其之弐━

茨城紅葉便り━筑波山 其之壱━からの続き tokyosora.hatenablog.com ガマの油売りの口上を見た後、拝殿に行きました。 筑波山神社は、関東の霊峰「筑波山」を御神体と仰ぎ、約3000年の歴史を有する古社で、境内はこの拝殿より山頂を含む370haにおよ…

茨城紅葉便り━筑波山 其之壱━

昨日は、天気もよかったので、紅葉を見に筑波山に行ってきました。 筑波山は、小学校の遠足以来ということで、懐かしい感じでした。 おいらのベースからTXつくば駅まで、1時間ちょいという意外に早く着くことにびっくりしました。 TXつくば駅の筑波駅か…

根津&浅草。

今日は、久々にマミーとランチ。 行ったのは、根津とうふ工房須田。 いなり御膳(¥750) 見た目以上にボリュームがあり、おいしく頂きました。 その後、浅草に移動。 今年の3月完成した浅草文化観光センター。 設計は、隈研吾とのこと。 建設する時に、…

麻布十番納涼まつり 2012

「麻布十番納涼まつり」2年ぶり復活 商店主と地方名産に絞り原点回帰(六本木経済新聞より) というとこで、昨日、夏のシメである納涼まつりに行ってきました。 おいらにとって、この祭りは終わりいく夏を感じる祭りでもあります。 今回は、去年中止になっ…

平塚七夕祭り。

日曜のこと。 10年ぶりぐらいに平塚七夕祭りに行ってきました。平塚の七夕祭りは、三大七夕祭りの一つとして、仙台の次に位置するほど有名な祭りです。 スカイツリーとなでしこジャパンの七夕飾り。 七福神。 平塚の七夕飾りは、仙台のと比べると手作り感…

東京会議 銭湯アライアンス #8湯目 川場湯【練馬区桜台】

書くタイミングが遅くなってしまいましたが・・・。 日曜のこと。 第一金乗湯と入って、いよいよ銭湯アライアンス最後となった川場湯に行ってきました。 東京メトロ有楽町線氷川台から4、5分のところにあります。 ここの特徴は、高濃度炭酸泉風呂です。 さ…

銭湯アライアンス #6湯目

銭湯アライアンスも気がつけば6湯目。 この間に、アクア東中野、白山湯と行って昨日は文京区目白台にある月の湯に行ってきました。 ここの銭湯は、都内最古の木造破風というのが最大の特徴。外から見ているだけでも溜め息がでるほどすごいです。 そして、中…

東京会議銭湯アライアンス #3湯目

御谷湯、稲荷湯と来て、東京会議銭湯アライアンスもいつの間にか、3湯目。 今回は、品川区の富士見湯。外観は、現代的な銭湯です。 ここの特徴は、北投石というラジウム放射線を有する重晶石を入れてあるお風呂と古代檜風呂があることです。 やっぱり、檜風…

GWの秩父を行く。

昨日のGW最終日、秩父にある羊山公園に行ってきました。 羊山公園と言えば、芝桜で有名。そして、去年ももんがが行ったところであります。 西武秩父駅から見える武甲山。 羊山公園なので、当然羊もいます。 鯉のぼりと羊。 芝桜の丘に到着。 時季的には、…

東京桜便り━目黒不動尊━

今日は、ブラブラと目黒川を散歩していました。 ふと、久々に目黒不動尊に行ってみたいと思ったので、行ってきました。 これで、今年の桜は見納めかな〜。 また、来年。 よかったと思ったら、クリックお願いします。 ←人気ブログランキングへ(東京都)

東京桜便り━大横川━

一昨日のこと、スカイツリーに行く前に門前仲町を通ったときに、川沿いに桜がみえたので何枚か撮ってみました。 大横川に架かる黒船橋(清澄通り)から木場方面。 なにやら船が見えてみました。 黒船橋(清澄通り)から隅田川方面。 珍しく和船ですね。和船…

東京桜便り━半蔵門周辺━

桜が満開になった昨日、去年と同じく半蔵門にやってきました。 半蔵門前のTOKYOFM 半蔵濠。 奥にTOKYOFMが見えてます。満開ですな〜。 千鳥が淵。 首都高速が入ると都会な感じが出てこれもまたよし。 よかったと思ったら、クリックお願いしま…

水澤観音に行ってきました。

今日は、マミーと日帰りバス旅行で水澤観音に行ってきました。 群馬県渋川市にある坂東三十三番札所の第16番札所の水澤寺。推古天皇・持統天皇の勅願による、高麗の高僧恵灌僧正の開基です。伊香保温泉で有名なところです。 まずは、水澤寺仁王門。 178…

2012年の初詣。

一昨日のこと、遅まきながら初詣に行ってきました。 今年は、寒川神社に行ってきました。 寒川神社は、東京から電車で90分ほど揺られて、サザンで有名な茅ヶ崎市の北にある寒川町にあります。 相模国一之宮で格式も由緒ある神社。創建は不明だそうですが、…

ミッドタウンのイルミネーション。

先週、日曜のこと。東京ミッドタウンのイルミネーミションを見に行ってきました。 まずは、ミッドタウンの中にあるクリスマスツリーです。何で出来ているのかと思ったら・・・。 サンタクロースの人形で出来ています。 こちらは、メインのイルミネーション。…

秋の浅草寺庭園。

今年の春、浅草寺庭園に行きましたが、秋はどんな感じなんだろうと思って、行ってきました。 青葉の時季もいいけど、紅葉の季節もまたいいですなあ〜。 よかったと思ったら、クリックお願いします。 ←人気ブログランキングへ(東京都)

秋の秩父路を行く。

一昨日は、おいらとももんがとぐっさんとの例の温泉ツアーに行ってきました。 秩父方面に行くのは、5年ぶりです。 久しぶりの長瀞は、う~~ん多少の変化はあるものの基本的には変わってないです。 前回も撮った、長瀞ライン下りの中継地点岩畳です。 紅葉…

観音崎を行く━其之四━

観音崎を行く━其之参━からの続き tokyosora.hatenablog.com いよいよ、メインであり最終目的地の観音崎灯台が見えてきました。 左側の白い建物が観音崎灯台です。右側の背が高い建物は、東京湾海上交通センターです。 反対側に廻って見た観音崎灯台。 灯台の…