tokyo.sora(Δ版)

久々に、ブログ内の整理が進んだのでバージョンを上げます。日々のことを徒然と。映画の感想が多いですが、決して映画ブログではありません、 坂探索は、ケイゾク

寝台列車で行く広島の旅。━其之拾弐━

寝台列車で行く広島の旅。━其之拾壱━からの続き

 

tokyosora.hatenablog.com

 

f:id:hiro-jp:20160911124907j:plain

錦帯橋を後にして、新岩国から新尾道を経由して、尾道駅に着いたのはお昼時。
開業当初からの125年続く、駅舎は建て替えが決定していて、2018年夏に完成する予定だそうです。

f:id:hiro-jp:20160911124710j:plain

これからの予定を考えて、駅ナカにある尾道ラーメン櫻屋へ

f:id:hiro-jp:20160911122409j:plain

ラーメン定食(¥750)
熱々で背脂が入っ位て、美味しくいただきました。

 

f:id:hiro-jp:20160911125354j:plain

お昼を食べ終わり、さてどうしょうかと思ったところに、瀬戸内クルージングの旗があったので、尾道水道を40分ほどで周遊するというので乗ってみることにしました。

 

f:id:hiro-jp:20160911130612j:plain

千光寺山方面。
あとで行くことになる千光寺は、山の右端。
尾道が坂の町ということがよくわかる風景。

 

f:id:hiro-jp:20160911131023j:plain

途中、十四日元町桟橋に寄って。
正面は向島
遠くに見える橋は、尾道大橋新尾道大橋。橋をくぐって、もうちょっと、先まで行きます。

 

f:id:hiro-jp:20160911131635j:plain

奥が新尾道大橋
手前が尾道大橋
景観に配慮して、高さや色などは合わせているとのことです。
見ていて、違和感がなく綺麗です。

尾道は造船の町でもあるので、ドックが大小含めてあります。

 

f:id:hiro-jp:20160911131935j:plain

尾道造船
7月5日に進水式を終えたANTETOPIC。
進水式を終えても、艤装といって、機器の取り付けをします。
この船は、まだ艤装の最中だと思われます。

 

f:id:hiro-jp:20160911132335j:plain

進水前の建造中の船。
ドックの中にある建造中の船を見るのは、初めてでした。

そして、引き返し十四日元町桟橋で降りて、千光寺に向かいます
 

 


寝台列車で行く広島の旅。━其之拾参━
へ続く

tokyosora.hatenablog.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
櫻屋
広島県尾道市東御所町1−1
Open8:30〜19:00(18:50)
Close火(祝日の場合は翌日)

瀬戸内クルージング http://www.s-cruise.jp


尾道造船 http://onozo.co.jp/ja

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(日記・雑談 [その他])