tokyo.sora(Δ版)

久々に、ブログ内の整理が進んだのでバージョンを上げます。日々のことを徒然と。映画の感想が多いですが、決して映画ブログではありません、 坂探索は、ケイゾク

『怪盗グルーのミニオン危機一発』

f:id:hiro-jp:20200201020957j:plainあらすじは、
皮肉屋の怪盗グルーは心を入れ替え、バナナが大好きなミニオンたちに支えられながらマイホームパパになろうと努力していた。ある日、彼は世界トップクラスの超極秘組織「反悪党同盟」に引き抜かれ、相棒のルーシーと共に捜査にあたることになる。そんな折り、彼の家から無敵のチームであるミニオンたちが何者かにさらわれてしまう。

 

ミニオンズを観てストーリーが想像していたいたのと違い、面白く楽しめました。
ミニオンの可愛いさにハマりそうです。

 

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(日本映画)

麻布郵便局(旧逓信省貯金局庁舎)

f:id:hiro-jp:20181127143555j:plain

麻布郵便局【港区麻布台1−6】
設計:大蔵省営繕管財局
竣工年:1930年(昭和5)
Photo:2018年11月
元は、旧逓信省貯金局庁舎と使用されていました。
1943年(昭和18)からは、逓信省本庁舎。
1949年(昭和24)に二省分離により、郵政省本庁舎として、1969年(昭和44)まで使用していた。
その後は、飯倉分館として使われていたが、2005年に旧日本郵政公社東京支社が移転してきて、2012年(平成24)10月1日以降は、日本郵便株式会社が郵政グループ飯倉ビルとして所有し、グループ各社の組織がぬ入居していた
その後、虎ノ門麻布台の再開発に伴い、2019年2月に取り壊されています。

 

f:id:hiro-jp:20181127143255j:plain外苑東通りに面しています。
奥は、飯倉交差点方面です。

 

f:id:hiro-jp:20181127144239j:plain上にある時計は、針が外されています。

 

f:id:hiro-jp:20181127144215j:plain正面入り口
庁舎として使われていたので、風格のある建物です。

 

f:id:hiro-jp:20181127144051j:plain

 

f:id:hiro-jp:20181127144354j:plain背面

 

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(東京都)

既視感。

f:id:hiro-jp:20200128172840j:plain

一昨日のこと。
叔母が入院したのでお見舞いに。
ン年ぶりに千葉大学医学部付属病院に行きました。
記憶とはだいぶ変わっていて、建て替えられた様子。
入ってエントランスを通ると既視感が・・・。
調べてみると、『ドクターX』のロケに使われているとのこと。
なるほどね。20111012092533

 

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(日記・雑談 [その他])

今日のスイーツ(1/26)

一昨日のこと。
おいらが誕生日を迎えたということで、ケーキを食べました。
向かったのは、亀有の香取神社の境内にあるパティスリー ラ・ローズ・ジャポネ。
2個食いです。
パティスリー ラ・ローズ・ジャポネ@亀有

 

f:id:hiro-jp:20200126165353j:plainモンブラン(¥450)
見た目は普通だけど、三層になっていて、カスタードクリームとスポンジになっています。

 

f:id:hiro-jp:20200126165449j:plainセレスト(¥435)
チョコは、ミルクチョコでミルク感があって、おいしく頂きました。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
パティスリー ラ・ローズ・ジャポネ
https://www.kameari-katori.or.jp/la-rose-japonais
葛飾区亀有3ー42ー24
TEL 03−5876−9759
Open 10:00~19:00
カフェ  12:00〜18:00L.O.17:00)
Close  火(不定休 水)

 

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(東京都)

『吉田鉄郎の近代━モダニズムと伝統の架け橋━』@国立近現代建築資料館

f:id:hiro-jp:20200123150114j:plain

一昨々日のこと。
『吉田鉄郎の近代━モダニズムと伝統の架け橋━』に行ってきました。


吉田鉄郎(1894〜1956)は、東京中央郵便局(1931)や大阪中央郵便局(1939)などの日本近代建築の名作を残した「逓信省の建築家」として知られていますが、彼が活躍した1920年代から1950年代初頭は、日本に限らず世界中で、いかに「近代」を空間的に、建築的に表現するかが問われた時代でした。そこで重要だったのは、ヨーロッパに端を発するモダニズムを模倣するのでも、それを土着の伝統と折衷するのでもなく、モダニズムと伝統との間に橋を架けわたすことでした。この「架け橋」によってモダニズムが定着し、同時に伝統が新たに再生してきます。
 本展では、吉田の住宅作品に鮮明に現れるモダニズムと伝統の相克と、この両者への「架け橋」を追求する彼独自の思想と手法を明らかにしようと努めています。そして、逓信省営繕課の一員というよりもひとりの建築家としての吉田の思想と手法の展開をたどるために、住宅と逓信省関係の建築の他にコンペ作品や記念碑などにも着目し、彼がドイツ語で刊行した『日本の住宅』(1935)などの著作や、ブルーノ・タウトらの外国人建築家との交流にも光を当てています。(展覧会チラシより)


国立近現代建築資料館は、湯島地方合同庁舎の一角にあります。
合同庁舎は、その他に財務省農林水産省経済産業省の機関も同じ敷地の中にあります。
なので、入る時は守衛所で手続きをしてから入ります。

 

f:id:hiro-jp:20200123155313j:plain吉田鉄郎代表作の一つ大阪中央郵便局の記録写真。
ちなみにおいらも取り壊される前に10年ぐらい前に撮っています。

tokyosora.hatenablog.com

 

f:id:hiro-jp:20200123162031j:plain無料でもらえる展示会の図録。
なかなか、立派なものです。

 

f:id:hiro-jp:20200123162502j:plain隣には旧岩崎邸があります。
土日祝は、旧岩崎邸庭園から入ることになります。
吉田鉄郎と言えば、郵便建築だけど住宅建築も多く手がげているのが新たな発見でした。
そういえば、まだ検見川送信所、見に行っていないなあ〜。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
吉田鉄郎の近代━モダニズムと伝統の架け橋━(〜2/11)

 

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(東京都)

渋谷駅再開発#62【2020 1/18・19】

f:id:hiro-jp:20200122002617j:plain

渋谷駅前交差点から。
いよいよ、3月31日に東急東横店が閉店するので、閉店へのカウントダウンが始まりました。

 

f:id:hiro-jp:20200122002638j:plain宮益坂下から。

 

f:id:hiro-jp:20200122002649j:plain



東京メトロ銀座線。
渋谷駅は供用されていますが、まだクレーンがあります。

 

f:id:hiro-jp:20200122002642j:plain銀座線渋谷駅の明治通りからの入り口です。
ファザードが銀座線のカラーになっています。


渋谷フクラスから地撮。

 

f:id:hiro-jp:20200122002653j:plain桜丘方面。

 

f:id:hiro-jp:20200122002659j:plain

東急東横店。
実は、前回からなんだけど渋谷駅南口にはなにやら歩道橋が出来つつあります。


SHIBU NIWAから
ここからは、 荒天のため上がれず翌日に撮りました。

 

f:id:hiro-jp:20200119140155j:plain桜丘地区。
おかしな角度で 撮ってしまいました。

 

f:id:hiro-jp:20200122002712j:plain東急東横店

 

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(東京都)

E231系山手線、離脱。

f:id:hiro-jp:20200118141616j:plain土曜のこと。
ついに、2002年かE231系が山手線から離脱しました。
これで、全て山手線はE235系になりました。
今後E231系は、総武緩行線に置き換えていきます。
大崎駅での実車展示が中止になり、写真展、引退のヘッドマークの撮影会、グッズ販売となりました。

 

f:id:hiro-jp:20200118141557j:plain

引退のヘッドマーク(レプリカ)
18年間、お疲れさまでした。

 

f:id:hiro-jp:20130808105336j:plain

おまけ。

E231山手線がリラックマとコラボしています。

リラックマ誕生10周年と山手線が緑色になって50周年の記念ラッピングです。

 

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(東京都)